マリコ様はもうAKB48を卒業してるんですが…【ハマスタ】DeNA・高木豊コーチ「(相手先発の)白仁田についてはデータがほとんどない。AKB48の篠田麻里子と高校が同級生だということは知っている(笑)」
— ニッポン放送 ショウアップナイター (@showup1242) September 3, 2013
それが功を奏したか?
白仁田投手プロ初先発初勝利、おめでとう\(^o^)/
というか(ドラ1なんだし)もっと早くチャンスやれよ(●`ε´●)
こんだけ点取れるんならおとといとりやがれ(#・∀・)とか、次の試合の分の先取り?とか色々と突っ込みどころはありますが、この時期になれば結果が大事だし、白仁田という新たな戦力が出てきたのも大きいかと。9/3(火)18:00〜 横浜DeNA−阪神・17回戦(横浜9勝8敗、横浜、3時間8分、16016人)
阪神 201 320 101|10
横浜 000 001 000|1
【投手】
(神)白仁田、久保、ボイヤー、久保田−清水
(横)三浦、加賀、長田、小林太−鶴岡
【責任投手】
(勝)白仁田1試合1勝
(敗)三浦22試合8勝11敗
【本塁打】
(神)マートン14号2ラン(1回、三浦)、上本1号3ラン(4回、三浦)、新井良13号ソロ(7回、長田)
【得点】
1回表:マートン ランナー2塁の2-2からレフトスタンドへの先制2ランホームラン!(横0-2神)
3回表:マートン 1アウト2塁の2-1からライトへタイムリーツーベース!(横0-3神)
4回表:上本 2アウト1,2塁の3-1からレフトスタンドへの3ランホームラン(横0-6神)
5回表:新井貴 ランナー3塁の0-2からライトへのタイムリーヒット、清水 ランナー1,3塁からライトへのタイムリーヒットで計2点(横0-8神)
6回裏:白仁田(投):ワイルドピッチ(横1-8神)
7回表:新井良 カウント2-0からスタンド上段に飛び込むホームランを放つ(横1-9神)
9回表:新井良 ランナー3塁の2-2からタイムリーヒット(横1-10神)
【戦評】
阪神が15安打10点で大勝。一回にマートンの2ランで先制。四回の上本の3ランなど着々と加点した。6回1失点の白仁田はプロ初先発で初勝利。横浜は三浦が6失点と乱れ、自力でのクライマックスシリーズ進出の可能性が消滅。
さらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



結局、続きを読む
タグ:白仁田