最後までヒヤヒヤの展開だったですが、とにかく勝ててよかったです。2013J1第24節・8月31日 19:00〜(BMWスタジアム平塚)
湘南ベルマーレ 3(1 前半 1)2 ベガルタ仙台
(2 後半 1)
【得点】
<湘南>島村 毅(前半32分)、島村 毅(後半13分)、
ウェリントン(後半19分)
<仙台>ウイルソン(前半37分)、ウイルソン(後半39分=PK)
【戦評】
湘南が接戦を制し、6試合ぶりの勝利を収めた。序盤はボールを保持するものの、今季の課題が露呈してしまう。引いて守備を固める仙台に対し、攻撃のアイデアが乏しく、決定機を創出できない。しかし、そんな中でもセットプレーから活路を見いだし、島村が2ゴールを挙げる活躍を見せてリードを奪う。終盤は相手に押し込まれる展開となるが、気迫にあふれるディフェンスで再三のピンチをしのぎ切り、残留へ向けて貴重な勝点3を獲得した。
一方、仙台は終盤にPKで1点差に迫り、←アディショナルタイムに手倉森監督が自らピッチに立つも(←それはあかんw)及ばなかった。
【入場者数】
湘南の嵐さん、湘南の南風さん、大江戸時夫さん、ひろさん、まこちさん、ASAさん、藍さん、管理人(Twilog・g+オンラインアルバム)はじめ



クィーンもえび〜にゃもおみやげに持って帰らすわけにはいかないけどね(^_^;)
管理人自身、昨年11月11日(日)以来の生勝利のダンス。ホームでは昨年11月4日以来。って、今年初じゃん。
ベル12会員へ配布のストラップを今年のものじゃなくて、昨年ので行くというゲン担ぎのかいもありました。
さらに詳しいことは、後ほど追記しますが、まずはこちらから他のベルサポ&ベガサポの方のエントリーもご覧ください。
↓ ↓ ↓






で、湘南乃虎(元早稲田の虎)こと島村毅選手の活躍でベルマーレが勝利したら、裏の野球の虎も気になるところ、続きを読む