2013年08月31日

8月30日のプロ野球の件を前振りに、@yonda4 4906732305[50歳からは「孤独力」! 精神科医が明かす追い込まれない生き方]

こういうタイトルにするということは昨日の阪神の結果言わんでもわかると思いますが(T_T)
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7152・3145日連続更新)
 ↑  ↑  ↑
今日は、甲子園不敗の藤浪くんの先発だし、管理人も生ベルマーレの裏阪神だから連敗止まるでしょう…天気がヤバイって?!
と今の段階では楽観視して、昨日のプロ野球の結果は次のとおり。

8月30日のセ・リーグ
◇広島3―0阪神甲子園
 広島が今季初の月間勝ち越し。2回に松山の左前適時打などで3点を先取。継投で守り切った。貧打の阪神久しぶりに本拠地に戻ってきたのにもかかわらず3度目の4連敗

◇ヤクルト8―2DeNA(神宮)
 ヤクルトは1回に川端の3ランで逆転。6回まで14安打を放ち連敗を3で止めた。バレンティンは今月18本目の52号で月間本塁打記録を更新。

◇巨人3―2中日(東京からくりドーム)
 巨人がマジックを21にした。2点を先制された直後の2回裏2死一、二塁から実松の中越え二塁打で追いつき、3回に村田の適時打で勝ち越し。今季3度目の6連勝。


8月30日のパ・リーグ
◇楽天11―6南海ソフトバンク(ヤフオクドーム)
 楽天が3連勝。田中は開幕19連勝、昨季から23連勝。1回1死から3連打で先制も鮮やか。ソフトバンクは2回に連続押し出し四球で自滅。

ロッテ8―2日本ハム(QVCマリン)
 ロッテは始球式をした63歳OB投手の健在ぶりに動揺した?相手のミスにつけ込み、4回までに7点。プロ入り初先発の新人松永が5回1失点で3勝目をあげた。日本ハムは谷元が乱調だった。

◇オリックス6―2西武(西武猫屋敷ドーム)
 オリックスが連敗を2で止めた。10回2死満塁、竹原が右中間へ走者一掃の適時二塁打を放ち、勝ち越した。西武は2連敗。
個々の試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析
と和田監督が思っていたのかどうかは定かではありませんが…

西岡もサードだし…
で、結果は和田監督らしく裏目(´・ω・`)
何が起こるか分からない」って、巨人を抜いて優勝することじゃなくて、(2位キープどころか)カープとドラゴンズにも抜かれてCSにすら出れず辞表出すという方が現実味がありそうな悪寒( ゚д゚)

ということで、(あさって51歳になるけど)50歳の和田監督にこの本。

50歳からは「孤独力」! 精神科医が明かす追いこまれない生き方

結局、「孤独力」って何?

孤独は続きを読む


タグ:50歳 孤独力
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 08:54 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月30日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする