2013年08月16日

8月15日は終戦の日。とはいっても、タイガースはまだあきらめてません【阪神3−1広島(京セラドーム大阪)】+α

昨日(8月15日)は(日本では)「終戦の日」(戦没者を追悼し平和を祈念する日)。

安倍晋三首相の式辞(全文は後掲)で、村山内閣以降の「反省」を踏襲せず「不戦の誓い」もなかった点についての評価はさておき、昨日の阪神ー広島戦。8回表に1−1に同点になった後の一死満塁のピンチ。この時点では次の日のブログのタイトルが「8月15日は阪神も終戦の日」になることも覚悟してましたが(^^ゞ

野球8/15(木)18:01〜 阪神−広島・17回戦(阪神10勝7敗、京セラドーム大阪、3時間11分)
広 島 000 000 010|1
阪 神 000 100 02x|3
【投手】
(広)中村恭、横山、ソコロビッチ、永川勝−倉、石原
(神)スタンリッジ、福原−藤井彰
【責任投手】
(勝)スタンリッジ19試合7勝8敗
(S)福原37試合3勝8S
(敗)永川勝12試合2勝1敗
【本塁打】
(神)福留5号ソロ(4回、中村恭)、マートン9号2ラン(8回、永川勝)

【戦評】
 阪神は四回に福留の5号ソロで先制。同点とされた直後の八回にはマートンの9号2ランで勝ち越し。打線は3安打で競り勝った。スタンリッジが8回1失点で7勝目。福原は8セーブ目。広島は終盤に追いつく粘りを見せるも、4番手・NG永川勝が誤算だった。。
【観衆】
じんさんぴゅあらっくさんはじめ28,819人
(なお、この試合をもって2013年度公式戦入場者200万人達成
制裁金10万円は仕方ないとして、Jリーグのようにレッドカードの次の(最低1)試合は出場停止になるというルールでなくて助かりましたね(^_^;)
かって、矢野さんは出場停止になりましたが(T_T)
その時は中日が首位独走中であったわけですが、今回はそのときに「(オールスター)ずる休み」と批判していた人が、今は味方というのもなんだかなあ(^^;)
それはさておき、今年のセ界情勢も首位を独走するチームが8月上旬の段階で優勝マジックが点灯と2006年に類似しているわけですが、他力本願も必要とはいえ、まだまだ諦めてはいけない。(交流戦全敗のリベンジもあるし)星野仙一と日本シリーズで戦うために。そのための過程は問わないとしても…
ということで、この試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7122・3130日連続更新)

しかしながら、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:48 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月15日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする