2013年08月10日

8月9日「長崎・原爆の日」〜世界平和を祈念する日に、セ界も(讀賣的)平和宣言_| ̄|○

まずは「長崎・原爆の日」にちなみ、いま一度、犠牲になった方々のご冥福を、心よりお祈りします。再び核兵器の惨禍がないように祈念して



長崎市長は(日本政府に、被爆国としての)「原点に帰れ」という趣旨の「平和宣言」(「被爆者代表あいさつ」ともに全文は後記)をしたわけですが、その「原点に帰れ」というメッセージはこの件だけではなく色々な場面で使えそう。
また、8月9日は「野球の日」でもあるわけですが、「原点」で7netのアフィリエイト検索をしたらこんなんでましたけど(汗)

原点 勝ち続ける組織作り
それはともかく、長崎市長が「広島市と協力して、核兵器のない世界の実現に努力し続けることをここに宣言します。」と言うたからって、「広島東洋カープ」がセ界平和(←あくまでも讀賣的にです。)に協力することないのに(T_T)(←つ:横浜DeNAベイスターズ


万能エンジンシンナー (0.5L) 【HTRC 3】 / 東邦化研万能エンジンシンナー (0.5L) 【HTRC 3】 / 東邦化研
第95回全国高校野球選手権記念大会・第2日(1回戦・8月9日)
第1試合:聖光学院(福島) 4―3 愛工大名電(愛知)
第2試合:熊 本 工(熊本) 3―2 鳥取城北(鳥取)
第3試合:大 分 商(大分) 2―8 修 徳(東東京)
第4試合」常総学院(茨城) 6―0 北 照(南北海道)

8月9日のセ・リーグ
中日4―2阪神鬼門ナゴド
 中日が連敗を3で止めた。1回、4連続長短打で2点を先行。同点とされた直後の3回に、和田のソロで勝ち越した。大野は7勝目。敗れた阪神は終盤の好機にあと1本が出ず自力優勝消滅

◇巨人5―4広島(マツダ)
 巨人は1点を追う8回、二つの敵失とボークなど無安打で2点を奪い、逆転。先発小山が崩れたが、継投で逃げ切った。広島は序盤のリードを守りきれず、3連敗。

8月9日のパ・リーグ
ロッテ2―0日本ハム(札幌ドーム)
 ロッテは3連勝。1回、1死二塁から井口の中前安打で先制。さらにブラゼルの右前適時打で加点した。日本ハムは西野の前に打線が沈黙。

◇楽天5―0ソフトバンク(Kスタ宮城)
 楽天は5回、枡田、嶋の適時打で2点を先行。6回は松井、嶋の連続適時打などで3点を加えた。ソフトバンクは打線がつながりを欠き、3連敗。自力優勝がなくなった。

◇西武7―4オリックス(京セラドーム大阪)
 西武は1点を追う6回に秋山、スピリー、鬼崎の適時打で計4点を奪って逆転した。野上は5連勝。オリックスは投手陣が踏ん張れず。
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7110・3124日連続更新)
  ↑  ↑  ↑
まーくんに「あっぱれ」というのも続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:50 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(2) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月09日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする