2013年08月02日

8月1日のプロ野球の件を前振りに、@yonda4 409389745X[ケンカ国家論] 落合信彦

こういうタイトルになっているということは、こういう結果だから(´・ω・`)

8月1日のセ・リーグ
中日6―4阪神(6勝6敗、甲子園、じんさんおくにとらぷーさんはじめ44017人)
中日 100 104 000|6
阪神 101 101 000|4
【投手】
(中)山本昌、○岡田、マドリガル、S岩瀬−谷繁
(神)岩本、筒井、●西村、加藤、松田、清原−藤井彰
 中日は1点を追う6回、安打と2四球で1死満塁とし、高橋周の本塁打で逆転。4投手の継投で逃げ切った。2番手の岡田が4勝目。敗れた阪神は継投が裏目に出た
>「ウル虎の夏」は「Bs大坂夏の陣」と同様の運命に(>_<)
周平も打つのはそこじゃないだろ(恕)ナゴドかからくりで讀賣相手に打てや<`〜´>


◇広島7―6DeNA(広島9勝6敗、マツダ、16191人)
 広島が競り合いを制した。7回、松山の犠飛で追いつき、なお2死二塁からルイスの2ランで勝ち越した。2番手の永川勝が2季ぶりの勝利。

◇巨人6―5ヤクルト(巨人9勝4敗、東京ドーム、44508人)
 巨人が今季7度目のサヨナラ勝ち。9回2死一、三塁、高橋由が中前適時打を放った。ヤクルトは2度追いつく粘りを見せたが、及ばず。
>勝敗はともかく、ヤクルトには延長12回まで粘って欲しかったなあ(>_<)


8月1日のパ・リーグ
ソフトバンク11―3オリックス(オリックス8勝6敗、京セラドーム大阪、13465人)
 ソフトバンクは終盤に打線が爆発。7回に2点を加え、8回は松田、内川の連続本塁打などで6点を挙げた。帆足はテンポがよく7勝目。

◇日本ハム4―3ロッテ((7勝7敗、QVCマリン、14806人))
 日本ハムは6回、アブレイユの22号ソロで勝ち越し。続く中田のリーグトップの23号ソロで突き放した。2番手で登板した屋宜はプロ初勝利。
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7094・3116日連続更新)

アベノミクスの成否は阪神タイガースの行く末にかかっている?かどうかは、こちらの方々の見解をご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ人気ブログをblogramで分析

劇薬かもしれんが、落合さんに(矢野さんたちの指導者としての育成も兼ねて)監督になってもらうしか…

ケンカ国家論
そっちの落合さんじゃないし(^_^;)

というか、今日からのからくり決戦に向けて、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:10 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月01日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。