2013年08月24日

2013年08月23日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月23日

8月22日の高校野球とプロ野球の件などを前振りに、@yonda4 4777014185[わが国鉄時代 vol.10 あの日、あの時からぼくらの旅は始まった。]


本題に入る前に「新宿の女」を歌ってた人が新宿のマンションで飛び降り自殺か?!って…
慎んっでお悔やみ申し上げると同時にマスゴミに一言「元夫娘さんのことはそっとしておいてやれよ(●`ε´●)」
気を取り直して、次にイチロー選手日米通算4000本安打おめでとうございます\(^o^)/
ムネリンが対戦相手にいたというのもさることながら、日曜日に張さんがなんていうか楽しみや。

そして、前橋育英高校。夏の甲子園初出場初優勝おめでとうございます\(^o^)/。【前橋育英(群馬)4−3延岡学園(宮崎)・スコア詳細
前の日に地元ザスパクサツ群馬の同校OBの小林、横山の両選手がゴール決めてたしね…天国の松田直樹も喜んどるやろ。
一方、日ハム黒木ピッチングコーチの母校残念。とはいいつつもここまで大健闘。

そして、昨日のプロ野球の結果。
8月22日のセ・リーグ
◇ヤクルト8―3巨人(神宮
 ヤクルトが一発攻勢で快勝。4回、相川の3ランなどで逆転。バレンティンの2本塁打で突き放した。巨人の沢村は自身ワーストの7失点

中日3―1広島(ナゴド)
 中日が連敗を2で止めた。1回2死満塁、クラークの走者一掃の二塁打で逆転。今季初登板の先発川上が5回1失点で勝利投手。

◇DeNA―阪神(静岡草薙雨天中止

8月22日のパ・リーグ
ロッテ18―1西武(QVCマリン)
 ロッテが今季最多の18安打18得点で6カード連続の勝ち越し。1回に4点を先制し、3回には井口、鈴木の満塁本塁打などで9点を奪った。
>1試合で33-4を期待してたのに(^^;

◇オリックス5―1ソフトバンク(ヤフオクドーム)
 オリックスが今月初の連勝。2回に中村、山本の連続適時打などで4点を先取。無失点の西を5回途中で降板させ、比嘉への継投が成功した。

◇日本ハム5―2楽天(Kスタ宮城)
 日本ハムが同一カード3連勝。1回に2本の適時打と赤田の移籍1号本塁打で5得点し、ウルフが5勝目。首位楽天は初の5連敗。
個々の試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへ人気ブログをblogramで分析(Ser.7136・3137日連続更新)
花巻東の千葉選手の件

甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯」などの著書で知られる門田隆将さんは『甲子園に棲む“魔物”とは「高野連」である』と言ってますが、管理人的には「高野連は国鉄か!!」と突っ込んでこの本。

わが国鉄時代 Vol.10

「国鉄」かあ、皆何もかも懐かしい。

「国電」(山手線、京浜東北線、大阪環状線などの(東京・大阪周辺等)大都市近郊の通勤型電車が走る区間の総称。)という名称は定着していたんですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:07 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

8/21 阪神9−3横浜(ハマスタ)〜加藤で勝った!マートン2発で生とらほ〜\(^o^)/【生観戦記】

20130821_ハマスタ外 (2).jpg20130821_今日はここから.jpg
とにかく、前日の悪夢の7点差からの逆転負けのショックを引きずらず、管理人生観戦の次の試合でしっかり勝ててよかったです。

とらほ〜\(^o^)/
マートンほ〜\(^o^)/
加藤ほ〜〜\(^o^)/
20130821_ハマスタ (スコア).jpg
野球8/21(水)18:01〜 DeNA−阪神・16回戦(DeNA9勝7敗、横浜、3時間55分)
阪神 020 010 042|9
DeNA 000 012 000|3
【投手】
(神)スタンリッジ、加藤、松田、ボイヤー−藤井彰
(D)須田、大原、山口、加賀、林、小林太−鶴岡
【責任投手】
(勝)加藤45試合1勝1敗1S

(敗)加賀45試合1勝4敗
【本塁打】
(神)マートン10号ソロ(8回、加賀)、マートン11号2ラン(9回、小林太)

【得点経過】
2回表:スタンリッジ 2アウト1,3塁から先制のタイムリーツーベース!(De0-2神)
5回表:新井貴 ランナー1,3塁の2-2からライトへのタイムリーヒット(De0-3神)
5回裏:ブランコ 0アウト1,3塁からセンターへの犠牲フライ(De1-3神)
6回裏:中村 1-2からライトへのヒットで出塁&福留(右):後逸、 荒波 2アウト3塁の1-0からライトへのタイムリーヒットで計2点!(De3-3神)
8回表:マートン カウント0-1からレフトスタンドへのホームラン、新井良 2アウト1,2塁の3-1からタイムリーツーベース、西岡 2アウト2,3塁の1-0からセンターへ2点タイムリーツーベースで計4点(De3-7神)
9回表:マートン カウント1-0からレフトスタンドへの2ランホームラン(De3-9神)

【戦評】
 阪神は3点差を追い付かれたが、八回にマートンのソロで勝ち越し。新井良、西岡の連続適時二塁打で3点を加えた。マートンは九回にも2ラン。加藤が4年ぶり勝利。チームは自力優勝が復活。DeNAは阪神戦4連勝でストップ。
【観衆】
かれいどさん写真集】、FUKUHIROさんシダトモヒロさん、管理人(G+のオンラインアルバム)はじめ20,284人
現地にいてはかえってわかりにくいこともあるので、そのあたりはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ人気ブログをblogramで分析(Ser.7134・3136日連続更新)

WIN!WIN!は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:46 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(4) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月21日のTweetまとめ

『2013年08月20日のTweetまとめ』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2|bit.ly/14Y5YXW

posted at 00:01:38

『8/20のプロ野球の件を前振りに、@yonda4 4104738042[「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー]』ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2|bit.ly/14T46sT

posted at 00:10:05

私は 8/20 5:07 以降 44 回呟きました。(前日比:+19回) #countkun @ssasachan

posted at 05:00:49

セブンのマンゴーアイスバーを食って多方面に喧嘩を売ったまとめ職人がおった togetter.com/li/551286 そういえば、家の近くのセブンにはなかった。売り切れじゃなくて、未入荷って感じ。今日、出先【東京都港区および横浜市中区】で探してみるか。

posted at 05:03:00

グーは原。チョキが中畑。そして、和田はパー。ということで納得(してはあかんけど) RT ssasachan: @mkawachiira 巨人には敵地で3タテしたりして唯一勝ち越してるのに、その巨人にカモにされてるチームに負け越しているとわね。ジャンケンのグー、チョキ、パーかい。

posted at 06:55:06

昨日のたかが1試合の話じゃなくて、今年のセ・リーグのペナントレースのことだと思えば… RT @ochichan: 今週のあまちゃんのタイトル「おらたちの大逆転」て言うんだ…。嫌な言葉だな、大逆転。

posted at 07:40:37

やられたらやり返す。倍返しだ! RT @metabosakajunji: 大逆転負けを活かせるかだ | 自称阪神タイガース評論家 | 虎バカマガジンWEB torabaka.jp/torao/archives… #hanshin #tigers via @trbkm

posted at 08:01:18

阪神・大和、右手甲死球…抹消の可能性 - SANSPO.COM www.sanspo.com/baseball/news/… @sanspocom 負けたことより、こっちの方が影響大。俊介や田上らが覚醒してくれればいいんだが…

posted at 08:24:35

駅のWi-Fiサクサクだ! @ 愛甲石田駅にタッチ! tou.ch/XOPYFg

posted at 08:39:30

ロマンスカーに乗り換えて新宿まで。デイリー買うてまへん。 @ 本厚木駅に写真つきタッチ! tou.ch/RLtmqA pic.twitter.com/svlVX85nLT

posted at 08:52:39

本厚木駅からさがみ72号乗車。 instagram.com/p/dQRRW9uyvU/

posted at 08:57:19

この時間帯だとまだ空席あるし。 instagram.com/p/dQRgiduyvz/

posted at 09:00:30

スポーツ紙買ってないから、本でも読みますか。 instagram.com/p/dQR1cSOygj/

posted at 09:01:46

町田で満員になった。 @ 町田駅にタッチ! tou.ch/UZAZRN

posted at 09:05:19

若干遅れて到着。大江戸線のりかえ。 @ 新宿駅にタッチ! tou.ch/EdEkIP

posted at 09:44:42

大江戸線内LTE普通につながってる。駅間でも切れない。いつから? @ 六本木駅にタッチ! tou.ch/DueTYK

posted at 09:59:58

曇ってるせいかな?意外と暑くない @ 大門駅にタッチ! tou.ch/LZ8vd2

posted at 10:13:33

同時に撮ってる人が三人(笑) @ 増上寺 芝大門 instagram.com/p/dQbdKrOyvd/

posted at 10:26:05

午前中の打ち合わせ完了。冷製塩ラーメン @ 麺屋そらに写真つきタッチ! tou.ch/QgHdzu pic.twitter.com/bHoEy5L5jt

posted at 12:17:22

「えんそく」シールを手に入れた! tou.ch/IjkRf1

posted at 12:17:23

東京タワーの上の方がなんか変?! @ 増上寺 (Zojoji Temple) instagram.com/p/dQp8ayuymy/

posted at 12:34:06

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月21日

8/20のプロ野球の件を前振りに、@yonda4 4104738042[「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー]

ということで、いつもなら朝起きてから作業するところ、寝る前に書きます。
8月20日のパ・リーグ
ソフトバンク3―2オリックス(ヤフオクドーム)
 ソフトバンクが1点差を守りきった。新垣は5回2失点で今季初勝利。江尻ら4投手が好救援。オリックスは2本のソロ本塁打のみ。

◇日本ハム9―5楽天(山形:荘銀・日新スタジアム)
 中田、アブレイユが本塁打した日本ハムは4回、代打二岡の2点適時打で逆転。このカードの連敗を4で止めた。楽天は4月以来の3連敗。

ロッテ4―0西武(QVCマリン)
 ロッテは1回、四球を足がかりに井口の右前適時打などで2点を先行。序盤に加点し、突き放した。西武は散発5安打で零封負け。

8月20日のセ・リーグ
◇巨人2―0ヤクルト(長野)
 巨人の内海が4年連続2桁勝利。1回の満塁を無失点に抑え、粘投。優勝へのマジックナンバー「30」が再点灯。ヤクルトは3併殺の拙攻。

◇広島6―0中日岐阜
 広島が14安打で快勝。2回に石原の適時打で先行し、5回には石原の本塁打など5安打で4点を奪い突き放した。前田健は11勝目。

DeNA9―8阪神(横浜)
 DeNAが6度目のサヨナラ勝ち。9回1死一、二塁、中村が左中間への安打を放ち、試合を決めた。阪神は<a href="http://www.asahi.com/sports/update/0820/TKY201308200450.html?ref=rss" target="_blank">せっかくばんてふから7点も取ったのに、メッセンジャーまでお付き合いしたのもあって逆転負け
個々の試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7132・3135日連続更新)


とは言っても、甲子園の高校野球のように1つ負けたら終わりではないので、残り39試合。全力を尽くして悔いのないように戦ってください。もっとも、それでダメでも、さらにプラスアルファのCSでどんでん返しというのもあるんですが…
3位にDeNAが来たらどんでん返しされそうな悪寒が^^;


それにしても、中畑さん。この本読んだ?
弱くても勝てます 開成高校野球部のセオリー
この本が上梓されたのは2012年9月ですが、元になっているのは『小説新潮』の2011年7月号〜2012年1月号、4月号に連載された「高橋秀実/僕たちのセオリー 実録・開成高校硬式野球部」に加筆修正したもの。

その後、2012年の夏の大会では4回戦まですすんだものの、2013年の夏の大会は、1回戦敗退orz
野球7月7日神宮:城北 8-1 開成 (8回コールド)

野球2006年以降の戦績(Asahi.com)を見ても、勝つときも負けるときもコールドが多いと極端。

で、攻撃重視。10点取られても、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:09 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月20日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月20日

8/19 夏の甲子園高校野球準々決勝の件を前振りに、@yonda4 481720303X[高校野球 神奈川を戦う監督たち]

昨日の夏の甲子園高校野球準々決勝。準々決勝が一番おもしろいという定説に違わず、どれも1点差かつ逆転の好ゲーム。
8月19日(月)準々決勝(第12日)
第1試合:鳴  門(徳島) 4−5 花巻東(岩手)
 花巻東は八回に3点を奪って逆転。4年ぶりに4強入り

第2試合:明徳義塾(高知) 3−4 日大山形(山形)
 日大山形は2−3で迎えた八回に峯田の三塁打などで2点を奪い逆転勝ち。山形県勢は初のベスト4進出で、春夏通算30勝目。東北勢2校が4強に残ったのは24年ぶり。

第3試合:前橋育英(群馬) 3−2 常総学院(茨城)
 夏初出場の前橋育英は0−2で迎えた九回、好投の飯田を救援した金子から高橋光が2点三塁打を放って追い付くと、延長十回に土谷の適時打でサヨナラ勝ちした。群馬県勢は夏60勝目で、10年ぶりの4強入り。

第4試合:富山第一(富山) 4−5 延岡学園(宮崎)
 延岡学園は4―4の延長11回、富山第一の内野守備の乱れで1点を奪い、5―4でサヨナラ勝ちした。延岡学園は初の準決勝進出で、宮崎県勢では48年ぶり。

【今後の予定】
<8月21日(水)準決勝>
11:00 第1試合:日大山形(山形)― 前橋育英(群馬)
13:30 第2試合:花 巻 東(岩手)― 延岡学園(宮崎)
<8月22日(木)決勝 12:00>
個々の試合に関するさらに詳しいことは、ドアラが左手中指骨折につき今後5週間ほどバクテン禁止の件も含めこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7130・3134日連続更新)

ちなみに、管理人の地元神奈川県代表の横浜高校は、3回戦(18日)で前橋育英に敗れてしまいましたが、2年生主体のチームだから来年春・夏と成長して甲子園に戻ってることを期待しましょう。

それに、神奈川県大会の方が甲子園の全国大会より過酷と言われてますからね。

ということでこの本。

高校野球神奈川を戦う監督(おとこ)たち

小倉清一郎・横浜高コーチが明かす、桐光学園・松井裕樹の致命的欠陥(日刊ゲンダイチャンネル)
 組み合わせが決まった時、松井裕樹君擁する桐光学園が甲子園へ行く確率は90%近いとゲンダイのコラムに書いた。「神奈川高校野球監督会」で私は大会の展望を語り、優勝校を予想して発表するのだが、そこでも同じことを言った。
 (2013.7.25)神奈川大会準々決勝で桐光と激突。左腕・松井君に対し、スタメンにあえて左打者を5人並べた。セオリーではないが、松井君のスライダーは右打者の懐に食い込んでくるため、右の方が打つのは難しいからだ。


その結果は、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:45 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月19日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月19日

8/18 阪神6−2ヤクルト(京セラドーム大阪)〜もう藤浪くんをエースと呼んでいいかも+讀賣マジック消滅、横浜高校/敗退\など同日の高校野球・プロ野球etc

昨晩はTVKの中継【横浜−広島戦】を見ながら、スマホのrazikoアプリ経由でABCラジオ中継【どん様解説】を聴いていいたですが「二兎を追う者は一兎をも得ず」で途中寝落ち。結局、サンデースポーツとネオスポで結果を知った状況。なので、いつもなら試合終了と同時で言う例のセリフをこの場で。

とらほ〜\(^o^)/

野球8/18(日)18:01〜 阪神−ヤクルト・17回戦(阪神13勝4敗、京セラドーム大阪、3時間26分、26069人)
ヤクルト 100 001 000|2
阪  神 030 100 20x|6
【投手】
(ヤ)中沢、七條、押本、久古、藤田、バーネット−相川
(神)藤浪、久保、松田、安藤−藤井彰
【責任投手】
(勝)藤浪17試合9勝4敗
(敗)中沢3試合2敗
【本塁打】
(神)新井貴14号ソロ(2回、中沢)
【得点経過】
1回表:川端 ランナー1,3塁の1-1からセンターへの先制タイムリーヒット!(神0-1ヤ)
2回裏:新井貴 0-1からバックスクリーンへの同点ホームラン!、関本 ランナー3塁の1-2からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット!、西岡 ランナー2塁の3-2からライトへのタイムリーヒットで計3点(神3-1ヤ)
4回裏:鳥谷 2アウト1,3塁からショートへのタイムリー内野安打(神4-1ヤ)
6回表:岩村 2アウト3塁からライトへのタイムリーヒット(神4-2ヤ)
7回裏:桧山 2アウト満塁から押し出しのデッドボール 、藤井彰 2アウト満塁の3-2から押し出しのフォアボールで計2点(神6-2ヤ)
【戦評】
 阪神が4連勝でヤクルト戦の勝ち越しを決めた。0−1の二回に新井貴の14号ソロ、関本と西岡の適時打で計3得点して逆転。四回は鳥谷の内野安打で加点し、七回にも2点を奪った。藤浪が6回2失点で9勝目。敗れたヤクルトは、先発・中沢が試合をつくれず4連敗。
この試合に関するさらに詳しいことは「必死のパッチ(C)矢野燿大」の件も含めてこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7128・3133日連続更新)
ラジオ中継で聴いていた限りでは藤浪くんの調子は良くないように感じましたが、それでも勝ってしまうのが「エース」の必要条件。必要十分条件を満たすと「絶対的エース」になるとは思いますが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:08 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

8/17 湘南1−1磐田(BMWス)〜管理人生ベルマーレ連敗ストップ。裏タイガースは虎の子の1点を守り切った【阪神1−0ヤクルト】+α

20130817 ジュビロサポブーイングやむなし.jpg20130817 試合後ベルマーレ側ゴール裏.jpg
20130817 試合後メインスタンド.jpg


サッカー2013J1第21節:8月17日 19:00〜(Shonan BMWスタジアム平塚)
20130817 (22).jpg20130817 (114).jpg
湘南ベルマーレ 1(0 前半 0)1 ジュビロ磐田
         (1 後半 1
20130817 (171).jpg20130817 (268).jpg(右の画像はスタメン)
【得点】
20130817 駒野FKからの先制ゴール.jpg 駒野 友一(磐田・後半15分)、

20130817 ウェリントンゴール.jpg20130817 試合後ウェリントンインタビュー.jpg
ウェリントン(湘南・後半33分)

【退場】
20130817 GKサンターナと安藤.jpg アレックス サンターナ(湘南・後半11分)
【戦評】
 両者が手堅い入り方を見せたことから、決定機が生まれずに時間が経過。息詰まる熱戦となった中、1つのプレーで流れが一転してしまう。後半11分にアレックスサンターナが退場となり、そのセットプレーから均衡が破れる。これで磐田が主導権を握るかと思われたが、攻勢を強めた湘南に押し込まれる展開に。すると、同33分にウェリントンが「Jリーグ初ゴール」を決め、同点に追い付く。その後は一進一退の攻防が繰り広げられるも、ともに決め手を欠いてしまう。残留争いの渦中にいるチーム同士の一戦は痛み分けとなった。
【入場者数】
Jさん一家ASAさんひろさん元ベルマーレクィンの大熊未沙さん&小原美緒さんsweetさん、管理人(Twilogg+のオンラインアルバム)はじめ
20130817 (255).jpg
さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へblogramによるブログ分析(Ser.7126・3132日連続更新)



ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 13:09 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月17日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月17日

8/16 阪神2x−1ヤクルト(京セラドーム大阪)〜お兄ちゃんからの粋なバースデープレゼント+α

ということで、8月16日は新井良太の30回目の誕生日
去年の誕生日には良太自身が祝砲翌17日には(管理人初の靖国神社参拝のご利益かどうかはさておき)お兄ちゃんがその日誕生日の俊介の分も含め2発の祝砲現地よりとらほー\(^o^)/
そして、昨日は良太自身には出番はなかったものの、弟思いのお兄ちゃんが祝砲を打ってくれました。そして、試合を決めるサヨナラ犠飛も\(^o^)/

野球8/16(金)18:01〜 阪神−ヤクルト・15回戦(阪神11勝4敗、京セラドーム大阪、3時間9分)
ヤクルト 010 000 000 |1
阪  神 000 010 001x|2
【投手】
(ヤ)木谷、石山、バーネット−相川
(神)能見、安藤、福原−藤井彰
【責任投手】
(勝)福原38試合4勝8S
(敗)バーネット26試合1勝7敗7S
【本塁打】
(ヤ)バレンティン42号ソロ(2回、能見)
(神)新井貴13号ソロ(5回、木谷)
【戦評】

 阪神がサヨナラ勝ち。五回に新井貴の13号ソロで同点。1−1の九回一死満塁でも新井貴の中犠飛で勝負を決めた安藤は八回の好救援が光り、福原が4勝目ヤクルトはプロ初先発した木谷の7回1失点の好投を生かせなかった。

【観衆】
じんさんぴのさんはじめ32,712人
昨日は、甲子園の高校野球が3試合しかなかったので、試合開始からNHK BS1の中継を見ていたわけですが、5回一死までひとりのランナーを出せずと例によって初対戦の相手に苦戦(^^ゞ新井さんの一発で崩れるかなと思ったんですが、出会い頭の一発と割り切れたのか、その後もヒット2本出ただけ。結局、8回に打順が回って代打田中浩康を出されて交代となったわけですが…
一方、阪神先発の能見ちゃん。バレンティンの特大の一発がソロで良かった(^_^;)その後も5回表に先頭バッターに二塁打と続く打者に四球の無死一、二塁のピンチも後続を併殺と三振で乗り切ったものの、8回表二死満塁となってバレンティンを迎えたところで、左指からの出血もあったようで安藤に交代。結果、バレンティン三振と安藤で安堵できた時点で勝ちを確信したんですが、できれば8回に代打良太が自らの誕生日を祝う勝ち越し打で安藤を勝ち投手にしてあげたかったですけどね。左右病の首能陣では代打今成という選択しかなかったんでしょうけど…
ともあれ、もうここまで来たら内容より結果。そのためにもチーム一丸となって「可能性のある限り、最後まであきらめずに戦う」しかないと。

さらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7124・3131日連続更新)
新井さん「辛いです」
新井貴浩「阪神の四番 七転八起


なお、昨日の続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:14 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月16日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。