2013年06月01日

5月31日のプロ野球交流戦の件を前振りと締めにして、@yonda4 4863351445[日中開戦!〈上)(下)] 浅井 隆

まずは、昨日のプロ野球交流戦の結果。

5月31日のセ・パ交流戦
◇西武4―1ヤクルト(西武ドーム)
 西武が今季初のサヨナラ勝ちで3連勝。同点の9回2死一、三塁、浅村が左越え本塁打を放った。ヤクルトは救援のバーネットが2敗目。

ソフトバンク10―2広島(ヤフオク)
 ソフトバンクが3度目の4連勝。3回、打者11人の攻撃で逆転すると、その後もラヘアの2ランなどで加点。広島のバリントンは4連敗。

◇楽天10―3DeNA(Kスタ宮城)
 楽天が3連勝。3点リードの2回、ジョーンズ、マギーの連続本塁打でリードを広げた。則本は7回2失点で5勝目。DeNAは5連敗。

ロッテ4―3巨人(QVCマリン)
 ロッテが5連勝で両リーグを通じて30勝一番乗り。1回に井口の2点本塁打で先行すると、4回は鈴木の右越え2ランで加点。巨人は3連敗。

オリックス4―3阪神京セラドーム大阪
 オリックスは3回に糸井の2点適時打で勝ち越し、5回に李大浩の左越えソロで突き放した今季初登板の井川は昨年7月以来の白星


中日5―4日本ハム(札幌ドーム)
 中日が連敗を2で止めた。同点の7回、ルナの左前適時打で1点を勝ち越し。2番手鈴木以降の投手が無失点と踏ん張り、逃げ切った。
管理人自身も後述しますが、個々の試合に関するさらに詳しいことは取り急ぎこちらもご覧いただくとして、
    ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.6970・3054日連続更新)


確かに、交流戦だけだと、1位から5位までをパの球団が独占。セは6位の広島が6勝6敗の5割ちょうどで、その他5球団は負け越し。セ首位の巨人と2位阪神に至っては、5勝7敗1分と同率なので、交流戦前の1.5ゲーム差のまま。

そんな中、交流戦だけではパ最下位(12球団トータルでは8位)の日ハムが中日に3戦全敗なのは、両チームを漢字一文字で表記すると、日と中だから?

という流れでこの本。

日中開戦! 下

相変わらず狼おじさんの面目躍如


と茶化すだけではなく、続きを読む


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:48 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月31日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする