2013年06月15日

6/14のプロ野球関連の件を前振りに、@yonda4 4255006210[情報の呼吸法] 津田大介

まずは、昨日のプロ野球のセ・パ交流戦は水曜日に雨天中止となった試合の振替の1試合。
6月14日のセ・パ交流戦
ロッテ3―1DeNA(QVCマリン)
 ロッテが5連敗を免れた。1点を追う3回1死二塁から荻野貴、井口、今江の3連打で2点を入れて逆転。すべて中堅返しと狙いが的中した。
この試合に関するさらに詳しいことは、統一球問題で第三者委員会を設置することが決まった件とかソフトバンクの松中選手が交流戦優勝セレモニーに不参加で登録抹消された件などを含めて、こちらをご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.6998・3068日連続更新)
去年は荒れた阪神タイガースの親会社の定時株主総会。今年は、ジェット風船を早くからふくらませすぎだとか、甲子園球場の喫煙スペースが小さすぎるなどの観戦環境系の質問だけで、采配や編成方針に関して批判の声はなかったようで…
 もっとも、質問や意見が出ようと株主総会の本題とは関係ないし、決めなきゃいけないことは事前投票で可決が決まっているのが普通なので、トップの単なるガス抜きの場だとしか思っていないでしょうし…

投票といえば、マツダオールスターゲーム2013のファン投票締め切りは明日
6月14日時点の中間発表では、西岡剛選手(二塁手)、鳥谷敬選手(遊撃手)が、暫定1位。マートン選手(外野手)が外野手部門3位以内となっているほか、藤浪晋太郎投手(投手・先発)、新井貴浩選手(一塁手)、新井良太選手(三塁手)も暫定2位。ちなみに、自分はWEB投票では藤浪、西岡、鳥谷、マートンには投票しましたが、新井兄弟にも1回くらいは投票しておこうかな。ブランコとルナが1位になるとおもうけど…
サークルKサンクスでも投票用紙を調達しておくか…

というファン投票。ひいき球団を問わず今年出るのにふさわしい人を選ぶという選択肢も、ひいき球団を中心に個人的に推しの選手を投票するという考え方もあり。

自分自身は、セは阪神中心。パは個人的に推しの選手主体。

そのあたりの関連情報というか、投票方針を決める上で、この本は参考になる?

情報の呼吸法

この本の紙が薄い青っぽいのは何かの意図があるんですか?

ということが気になって、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:04 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日

6/13の交流戦の結果を前振りに、@yonda4 448780759X[日本全国 地図の謎] 浅井建爾

昨晩は、職場の歓迎会があったのでセ・パ交流戦の試合の件は結果しか知りません。
6月13日のセ・パ交流戦
◇日本ハム3―0阪神札幌ドーム
 日本ハムは2回に中田の右越えソロ本塁打で先制。7回に大引の中前適時打で突き放した先発の木佐貫は今季初完封で5勝目

◇巨人3―0オリックス(京セラドーム大阪)
 巨人がリーグ首位返り咲き。4回に坂口の適時打などで2点を奪い、5回に阿部の犠飛で突き放した。沢村は緩急を生かし、今季初完封。

◇ソフトバンク11―4ヤクルト(ヤフオクドーム)
 ソフトバンクが引き分けを挟んで6連勝。松田が5安打の大当たり。12日ぶりに先発した摂津が7回途中まで粘った。ヤクルトは5連敗。

広島5―4楽天(Kスタ宮城)
 広島が今季初の5連勝。9回に堂林の2点適時打で追いつき、なお2死一、二塁から丸の三塁打で勝ち越した。楽天はラズナーが誤算。

中日4―3西武(西武ドーム
 中日は9回、谷繁の中前適時打で同点とし、11回1死一、二塁で井端の二ゴロが敵失を誘い、勝ち越した。西武は11回の2失策が痛かった。

◇ロッテ―DeNA(QVCマリン・雨天中止につき14日18:15〜に順延
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.6996・3067日連続更新)
阪神が負けたのは加藤良三のせいにするか、亡くなったばかりの日ハム(正確には前身の東映)OB尾崎行雄さんの魂がキサヌコに乗り移ったとも、尾崎さんへの香典代わりだと思えばいいとして、
檻が巨人に1勝もできなかったのが納得いかんヽ(`Д´)ノ
残念〜、井川髪斬り(笑)←ギャグが古いし、今はそんなに長くないし…
そもそも近鉄が消滅せざるを得なかったのは、阪神偏重の関西マスゴミにも一因があるとはいえ、阪神そのものは関係ないやん(`Δ´)!

それはさておき、ホークスさん交流戦優勝おめでとうございます
残り2試合もしっかり勝って、交流戦を締めくくり、リーグ首位にも立っちゃって下さい。


前振りはここまでにして、交流戦の締めは北は北海道、東北から、南は九州まで試合が行われていることから無理やりこじつけて、本題のこの本の件。

日本全国地図の謎

境界といえば、うち(自宅)のあたりは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:46 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月13日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月13日

6/12 阪神6−1日ハム(札幌ドーム)〜阪神は快勝したけど…、試合中に背広組が記者会見するなんて(>_<)


野球6/12 セ・パ交流戦:日本ハム−阪神・3回戦(阪神3勝、札幌ドーム、18:02、25905人)
阪  神 103 010 001|6
日本ハム 000 010 000|1
【投手】
(神)スタンリッジ、福原、加藤−藤井彰
(日)吉川、モルケン、鍵谷、根本−鶴岡
【責任投手】
(勝)スタンリッジ11試合4勝5敗
(敗)吉川11試合5勝5敗
【本塁打】
(神)マートン7号3ラン(3回、吉川)、高山2号ソロ(9回、根本)
得点経過
1回表:鳥谷 1アウト2塁の0-1からセンターへのタイムリーヒットで阪神先制!(日0-1神)
3回表:マートン 1アウト1,2塁の2-0からライトスタンドへの3ランホームラン(日0-4神)
5回表:新井貴 2-2からセンターへタイムリーツーベース!(日0-5神)
5回裏:佐藤 2アウト3塁の2-1からセカンドへのタイムリー内野安打(日1-5神)
9回表:高山 カウント1-1からバックスクリーンへのホームラン(日1-6神)
【戦評】

 阪神が5連勝で交流戦では5年ぶりの勝ち越しを決めた。一回に鳥谷の中前打で先制。三回にマートンが2戦連発の7号3ラン、五回に新井貴の適時二塁打で加点した。スタンリッジは約1カ月ぶりの4勝目。日本ハムの吉川は5失点。
この試合に関しては中継映像は見れず、TVでは別の番組を見ていて、ABCラジオを聴いてましたが、得失点シーンはなし。しかも、雄星が8回裏までノーヒットピッチングをしていたと知り、文化放送に切り替え。結局9回一死から大島にヒットを打たれたものの1安打完封。ヒーローインタビューまで聞いたあとに、HBCラジオに切り替えたら、試合終了後に(スタンリッジのヒーローインタビューはOAせず)がんちゃんが「スタンリッジは『日ハム大したことない』と言ってるんでしょうね」とか、グチのオンパレード。その後、一旦寝落ちして目が覚めたらすぽると。その中でマートンのホームランのリプレイは見たんですが、それ以上の詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ日ハムへ人気ブログをblogramで分析(Ser.6994・3066日連続更新)

NPBで知っていたのは3人とかコミッショナーも昨日(6/11)まで知らなかったなんて…

言い訳、誰が続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:06 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(2) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月12日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月12日

NPB統一球とサッカーワールドカップアジア最終予選の件を前振りに、@yonda4 458413460X[日本の国境を直視する2 竹島・北方領土]

本題に入る前に、仕様を調整したというのなら最初からそう言えばいいのにヽ(`Д´)ノ
この件についてのさらに詳しいことは、プロ野球経験者が高校球児を指導するために必要な学生野球資格の再取得の件新井さん1000打点のお祝いに渡された花束が造花だった件も含め、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.6992・3065日連続更新)

結局、寝落ちして見れなかった2014年ブラジルW杯アジア最終予選(B組)・イラク対日本(ドーハ)は長谷部・本田不在の中、なんとか日本が勝ったようで
そして、その前にNHK BS1で生中継していた予選A組の韓国対ウズベキスタン(ソウル)は1対0で韓国が勝ったのですが湘南ベルマーレから代表入りしていたハン グギョンは出場機会なし…
この2試合に関しての詳細はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析

スポーツと政治を関連付けする意図はないと最初から断っておきますが、本題のこの本の紹介。

日本の国境を直視する 2

ちなみに、「日本の国境を直視する(1)尖閣諸島」の方よりこちらを先に読んだのですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:58 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(2) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月11日のTweetまとめ

タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月11日

ワタミの会長が参院選に出る件関連を前振りに、@yonda4 4827206880[コトラーが教えてくれたこと2 女子大生が変えたブラック企業のマーケティング戦略]

ブログランキング・にほんブログ村へブログランキングならblogram(Ser.6990・3064日連続更新)
今度の参院選に自民党から出るというニュースは先月末のことなんですが、ネット界では「ワタミ」のブラック性、特に渡邉美樹会長を批判する意見がかなり出てますね。
ワタミ会長「ブラック企業」報道に法的措置も 「死ぬまで働け」などと紹介(SankeiBiz)
「ブラック企業」ではなく、もはや「宗教」の声も…ワタミ創業者の渡邉美樹氏(ガジェット通信)
渡辺美樹ワタミ会長選挙に出たばっかりに…あらためて問題にされそうな過酷な労働(J-CASTニュース)

その真偽のほどはさておき、今回のメインはブラック企業つながりでこの本。

コトラーが教えてくれたこと 2
コトラーが教えてくれたこと 女子大生バンドが実践したマーケティング」の方はまだ読んでませんが、これって「もしドラ」の2番煎じ?

と言ってしまうのは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:34 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

6/9 阪神4−3ロッテ(甲子園)〜マートンネ申降臨!

この試合はクルマでの移動中に途中からスマホのラジコアプリでABC放送を聴いていたんですが、電器屋に立ち寄り、置いてあったTVをSky・A+のチャンネルに切り替えてみると、ちょうど6回表無死満塁のピンチ(>_<)
江村はセカンドゴロ併殺に打ち取ったものの、続く代打サブローがサボローにならずorz
正直、この時点では藤浪投手の高校時代からの甲子園無敗神話も終わるのかと覚悟はしてました。
その裏、浅井の同点タイムリーで1点差とはなるものの、その次の西岡と7回・8回にも得点圏にランナーは進めたものの得点ならずだったし…
逆に、マリーンズも8回の無死一、二塁で次のバッターがゲッツー。自分が家に帰ってSky・A+を見出した9回表も得点圏にランナーを進めながらも井口敬遠、今江ニゴロで追加点ならず。この時点で既に4時間を超える試合。同点で延長になったらいったいいつ終わるんやろ?7時からのJリーグ中継に食い込むじゃないかとも思っていたんですが、まさかこんな結末が待っていようとは\(^o^)/


まるで、週刊少年チャンピオンのドカベンプロ野球編の先週号の内容とかぶりすぎ(^O^)
ドカベン香川.jpg
野球セ・パ交流戦 2013/6/9(日) 阪神−ロッテ・4回戦(阪神3勝1分、甲子園、14:00、4時間21分)
ロッテ 001 002 000 |3
阪 神 100 001 002x|4
【投手】
(ロ)大嶺、藤岡、中郷、服部、松永、ロサ、益田−江村
(神)藤浪、筒井、安藤、加藤、福原−藤井彰、日高、清水
【責任投手】
(勝)福原21試合2勝
(敗)益田32試合1勝3敗19S
【本塁打】
(ロ)井口13号ソロ(3回、藤浪)
(神)マートン6号2ラン(9回、益田)
【得点経過】
1回裏:(打者新井貴)角中(左)の落球により阪神先制!(神1-0ロ)
3回表:井口 カウント0-2から左中間への同点ホームラン!(神1-1ロ)
6回表:サブロー ランナー2,3塁の2-1からレフトへの勝ち越しタイムリーヒット!(神1-3ロ)
6回裏:浅井 2アウト1,3塁の0-1からセンターへのタイムリーヒット(神2-3ロ)
9回裏:マートン 0-1からレフトスタンドへの2ランホームランで阪神逆転サヨナラ勝ち!

【戦評】
 阪神が逆転サヨナラ勝ちで4連勝、単独首位に立った。2−3の九回無死一塁、マートンの6号2ランで勝負を決めた。藤浪は被安打12で六回途中3失点。救援陣が好投し、福原は2勝目。ロッテは抑えの益田で逃げ切れず、3連敗。
【観衆】
かれいどさんおくにとらぷーさんはじめ46,429人
この試合にさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログロッテへ人気ブログをblogramで分析(Ser.6988・3063日連続更新)

ということで、甲子園ではマートン。からくり続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:49 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月09日のTweetまとめ

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月09日

6/8 阪神3−1ロッテ(甲子園)〜A(新井さんがやっと)K(決めた)B(バックスクリーンへの逆転2ランで通算1000打点)などAKB48総選挙とか交流戦とかJ2とか

ついでに、48打点目か48安打目だともっと良かったんですが…(正確にはこの試合終了時点で55安打&29打点。さらに45三振(^_^;)

野球セ・パ交流戦 2013/6/8(土)阪神−ロッテ・3回戦(阪神2勝1分、甲子園、14:02、2時間57分)
ロッテ 001 000 000|1
阪 神 000 201 00x|
【投手】
(ロ)成瀬、南−川本、江村
(神)能見−藤井彰
【責任投手】
(勝)能見10試合6勝2敗

(敗)成瀬10試合6勝2敗
【本塁打】
(ロ)根元3号ソロ(3回、能見)
(神)新井貴8号2ラン(4回、成瀬)
【戦評】
 阪神が3連勝で今季最多の貯金11。1点を追う四回に新井貴の通算1000打点達成となる8号2ランで逆転。六回は無安打で貴重な加点。能見は3安打1失点で2試合連続完投勝ち。自身5連勝でリーグトップタイの6勝目。ロッテは3回根元のソロで先制するも、成瀬が7回3失点で2敗目。
【観衆】ぴゅあらっくさんはじめ46,259人
この試合の時間帯は仕事中だったため、午後3時っ頃にネットでチェックしたらロッテが1点先制した段階。その30分位後に今度はスマホから見たら2−1で逆転してるじゃないですか(^-^)その得点はもしかして…と詳細を見たら、
その後は、試合終了の携帯メールで確認。
とTweeしたり、甲子園に行ってたフォロワーさんにねぎらいのTweetはしたものの、勝ったときのいつものセリフ【標準型】は言いそびれたので、やるなら今でしょ(^O^)

とらほ〜\(^o^)/

新井さんも通算1000打点達成オメデトウ(^▽^)ゴザイマース。

その後のスポーツニュースではNHKとTV東京で新井さんのホームラン(花束贈呈シーンを含む)を見た程度なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログロッテへ人気ブログをblogramで分析(Ser.6986・3062日連続更新)
って、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:02 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日のTweetまとめ

続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

ラバー・ダックのパクリの件もさることながら、こっちもだ!→ @yonda4 4584134502[日本の国境を直視する1 尖閣諸島]

本題に入る前に、またかよという件

同じ清水でもエスパルスがリーグ優勝・ナビスコカップ・天皇杯を含めて8回目のタイトル獲得というのなら旧駿河国の人たち大喜びなんですが…
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ エスパルスへblogramによるブログ分析(Ser.6984・3061日連続更新)
パルちゃん2.jpg 実際は、
サッカー国内タイトル
・J1:1999 2ndステージ優勝
・天皇杯:2001年優勝
・ヤマザキナビスコカップ:1996年優勝
・スーパーカップ:2001年、2002年優勝(計2回)
サッカー国際タイトル
・アジアカップウィナーズカップ:2000年優勝【出典:Wiki

またかといえば、ラバー・ダックのパクリの件。
そもそも中国(香港)なんかに連れて行くから、こんなことに…
ラバーダック 笛付き アヒル 100個入り ミニアヒルちゃん お風呂遊びに♪ / KANEKA
ということから発展して、尖閣諸島で譲歩すると、次は沖縄も危ないと思っていたら案の定…
あまりにも想定の範囲内でワロタというか、ワロエナイ(>_<)

という流れでこの本。

日本の国境を直視する 1


日本の国境を直視する 2の方を先に読んでたんですが、予定を変更して、こちらから先に。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:29 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。