さらに詳しいことは(新外国人のコンラッドなど打撃陣は好調も投手陣に不安を残す阪神などのオープン戦の件も含めてこちらもご覧いただくとして、2/24 日本代表壮行試合:豪州−日本・2回戦(日本2勝、京セラドーム大阪、19:11、28293人)
日本 200 302 030|10
豪州 003 000 000|3
【投手】
(日本)前田健○、沢村、森福、摂津、今村、山口−阿部、炭谷
(豪州)ローランドスミス、サール●、ソーポルド、タナー、リンゼイ、ワイズ−M・ケネリー、バタグリア
【本塁打】
(豪州)ヒューズ1号3ラン(3回、前田健)
【試合経過(asahi.com)】
日本は1回、1死二塁から内川(ソ)の中前適時打で先行。さらに2死二塁から長野(巨)も適時打を放ち、計2点を奪った。先発した前田健(広)は3回に3点本塁打を浴び、一時逆転を許したが、4回2死満塁で松井(楽)が走者一掃の三塁打を放って再逆転。6回は坂本(巨)の犠飛と松井の適時打で2点を加え、8回も内川の2点適時打などで3点を奪い、突き放した。
【戦評】
日本は13安打で10点を奪った。2−3の四回二死満塁から松井が走者一掃の三塁打を放ち逆転。六回に2点、八回には内川の2点適時打などで3点を追加。先発の前田健が三回に3ランを浴びたが、沢村、摂津ら後続が無失点だった。
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1211_1.gif)
![にほんブログ村 野球ブログへ](http://baseball.blogmura.com/img/baseball88_31.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
土曜日は辛勝も、昨日は楽勝(^o^)
松井稼頭央を2番セカンドで、角中を8番レフトで起用したほか、1番を坂本、3番は内川、長野は5番にするとか、打線組み換えが功を奏したということは、鳥谷さんェ(´・ω・`)慎之介にはヒット1本出たけど本調子には程遠いし…
まあ、本戦に向けて調子上げてくるでしょうけどね…
前振りはここまでにして、昨日の昼は3年ぶりの「ベルマーレワンダーランド」に行って来ました。
![DSC_4197.jpg](https://ssasachan2.up.seesaa.net/image/DSC_4197-thumbnail2.jpg)
![平塚にタイガース 居酒屋!](http://distilleryimage6.s3.amazonaws.com/f06d16d27e2911e2864822000a9f09cf_6.jpg)
少なくとも2年くらい前から営業していたようで、自分もShonan BMWスタジアムへの行き帰りにそこの横は何回も通っているんですが、昨日気づいたことは置いといて…
平塚駅前の商店街まで車で行くと混雑もあるし、駐車場代も安くはないので、スタジアムの南側駐車場に車を止めてから徒歩で会場の平塚駅前中心街商店街へ。
着いたのは12時少し前。
![CIMG2511.jpg](https://ssasachan2.up.seesaa.net/image/CIMG2511-thumbnail2.jpg)
![CIMG2515.jpg](https://ssasachan2.up.seesaa.net/image/CIMG2515-thumbnail2.jpg)
しばらくして、MCの田子さんと坂本紘司さん登場!
![エントリーナンバー1、相澤香純さん.jpg](https://ssasachan2.up.seesaa.net/image/E382A8E383B3E38388E383AAE383BCE3838AE383B3E38390E383BCEFBC91E38081E79BB8E6BEA4E9A699E7B494E38195E38293-thumbnail2.jpg)