【10/8のセ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことは、ロッテの西村監督の退団(事実上の解任?)の件やオリックス森脇浩司新監督就任の件も含め、こちらをご覧いただくして、
◇広島8―1DeNA(ハマスタ)
広島は6回2死一、二塁から、広瀬の左翼線二塁打で逆転。7回には広瀬の満塁本塁打などで突き放し今季を終えた。DeNAは4連敗。石井琢朗現役ラストゲーム。
【10/8のパ・リーグ】
◇オリックス3―0ソフトバンク(ヤフド)
オリックスは、西が無安打無得点試合を達成し、今季初の5連勝。1回に李大浩の適時二塁打で先制し、7回は安達の適時打で加点した。
◇楽天6―0ロッテ(QVCマリン)
楽天は終盤に藤田の2点三塁打などで小刻みに加点して快勝。先発田中は4年連続の2桁勝利。楽天は勝率5割で4位、ロッテは5位が確定。
↓ ↓ ↓
(Ser.6498・2,819日連続更新)
小久保選手の引退試合にもかかわらず(←それがかえって良かった?)ノーヒットノーランを達成してしまった西投手にアッパレ!!
小久保さんの現役生活の中でも、「初めてノーヒット・ノーランを食らいました。」とか…
ただ、小久保さん(石井琢朗とは違って)これで終わりじゃないんですよね。
「悔しい。このままじゃ終われない」という気持ちでCSを勝ち抜いて、ぜひともヤクルトとの日本シリーズの実現を…
そのプロ野球全試合がデーゲームだったその時間帯には、前日(7日)の午前中に引き続き「第5回かながわフードバトルinあつぎMAX」の「かなキャラ大集合!」へ。
本来ならくまモンには2週連続で会えるはずが、続きを読む