【8/28のパ・リーグ】
◇ソフトバンク1―0オリックス
ソフトバンクの摂津が2度目の完封で両リーグトップの13勝目。小久保の適時打の1点を守った。オリックスはこのカード5連敗で負け越し。
◇西武6―3日本ハム
首位攻防の初戦を西武が制した。同点の6回、炭谷の右前適時打と代打高山の左越え3ランで勝ち越した。岸は7回2失点で10勝目。
◇ロッテ9―1楽天
ロッテが2連勝。2回に3連打と里崎のソロ本塁打などで3点を先制。8回は3四球につけ込み、ダメを押した。グライシンガーは3連勝。
【8/28のセ・リーグ】
◇DeNA4―2阪神
DeNAは追いつかれた直後の8回、無死一塁からラミレスが左越え2点本塁打を放ち試合を決めた。藤江は6月10日以来の2勝目。
>「中村負広GM就任絶対反対」のボード掲げてる人いなかった?ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
虎・中村GM、再建できなければ「責任取る」 - SANSPO.COM http://t.co/ri7Rp4du @sanspocom 責任が坂井と南に逝かないためのポジションやしね。 at 08/29 07:17
>それはさておき、ラミちゃん禁句をゆったやよw
◇広島10―3ヤクルト
広島が勝率5割に復帰。6回に石原の2点二塁打で勝ち越し、7回の5点で試合を決めた。前田健は7回3失点に抑え、自身4連敗を逃れた。
◇中日5―1巨人
中日は3回、5連打を含む7単打で4得点と打線がつながった。吉見は要所を締め、7回1失点で11勝目。中日の連敗は2でストップ
個々の試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




ひいきチームの勝敗に一喜一憂するよりもっと大事なことがと「3.11後、日本人はどう生きるべきか? (Forest 2545 Shinsyo)」の書籍紹介。
![3.11後、日本人はどう生きるべきか? (Forest 2545 Shinsyo) [新書] / 菅下清廣 (著); フォレスト出版 (刊) 3.11後、日本人はどう生きるべきか? (Forest 2545 Shinsyo) [新書] / 菅下清廣 (著); フォレスト出版 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41O0E3WG8-L._SL160_.jpg)
すんなりと読み通せる内容ですが、それがゆえに掘り下げが足りないような気がするのは置いといて、言った人より続きを読む