通算勝利2位(昨年末時点:現時点では中日に抜かれた)&最多敗戦(昨年末時点:現時点では横浜に抜かれた)チームにとっては「負けに等しい引き分け」と単純に総括して、それ以外に采配面やら監督がこんなこと言ってるようじゃ後半戦も期待できそうにないとか、色々言いたいこともあるんですが、それらに関しては現地にいたおくにとらぷーさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓






それはともかく、この2球団を歴史的に見ても「読売巨人軍」の方はリーグ優勝(1リーグ時代を含む)42回、日本一21回、Bクラス8回(最下位はたった1回)と伝統の老舗球団にふさわしい戦績を残しているのに対し、「阪神タイガース」の方は、リーグ優勝9回(2リーグ分裂後は5回)、日本シリーズ優勝たった1回、Bクラス29回(うち最下位11回)とただの古いだけの球団(泣)
という歴史を振り返りつつ、「総図解よくわかる日本史&世界史同時代比較年表」の件。

学校では日本史と世界史は別々に学ぶわけですが、続きを読む