
昨日は最近近所にできた台湾料理の店で夕食をしていて、TVでやっていた五輪日本代表の女子&男子の試合は全く見ておらず、NHK BS1でやっていた甲子園の試合も最後の方を見ていただけに過ぎないので、湘南ベルマーレにコンサドーレ札幌からFWキリノが加入した件やマツダオールスターゲームの最後のひとりにロッテの角中と広島の堂林が選ばれた件や井川さん日本復帰後初勝利の件も含め、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓






そこで食べた8品の画像をUP。あっさりしていて味も濃くなく美味しかったです。








店の名前は「九份」といい、台湾へは過去2回行っているのですが九份へはまだ行ったことがありません。
1998年末から1999年初にかけて4泊5日で台湾島一周。
2005年末から2006年初にかけて3泊4日で台北付近を。
その2回行ってみた感想でもこのような結果になるのはよくわかります。
また、行ってみたいと思いますしね。
ということで、台湾関連本。
「これならわかる台湾の歴史Q&A [単行本] / 三橋 広夫 (著); 大月書店 (刊)」
![これならわかる台湾の歴史Q&A [単行本] / 三橋 広夫 (著); 大月書店 (刊) これならわかる台湾の歴史Q&A [単行本] / 三橋 広夫 (著); 大月書店 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pj2XmfOxL._SL160_.jpg)
当ブログ(正確には前身の http://ssasachan.seesaa.net/ の方)の記録をあたってみると、続きを読む
タグ:台湾