というか、暗黒時代でも「讀賣にだけは勝てよ」とは常に思っていたんで、それ以下かも(´・ω・`)
さらに詳しいことは、上記生観戦された方のエントリーやこちらをご覧いただくとして、7/8 巨人−阪神・12回戦(巨人8勝3敗1分、東京ドーム、14:00)
←スタメン
阪神 001 000 001|2
巨人 001 110 00x|3
【投手】
(神)安藤、加藤、鶴、筒井、榎田−今成
(巨)ホールトン、山口、マシソン−阿部
【責任投手】(勝)ホールトン13試合6勝6敗
(S)マシソン33試合2勝7S
(敗)安藤12試合3勝6敗
【得点経過】3回表:マートン ランナー2塁の1-1からセンターへのタイムリーヒットで阪神先制!
3回裏:村田 ランナー2・3塁の2-1からライトへの犠牲フライを放つ。巨人同点!
4回裏:古城 0アウト1・3塁の1-0からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット!
5回裏:阿部 ランナー1・2塁からライトへタイムリーツーベース!で巨人追加点
9回表:新井良 フルカウントからタイムリーツーベース!で1点差に追い上げるも、続く代打浅井ショートゴロでゲームセットorz
←上本キュンをそのまま打席に立たせた方が良かったような気ガス
←アニキを代打でさえ出せない状況なら…
【戦評】
巨人が連勝を4に伸ばした。0−1の三回に村田の犠飛で追い付き、四回に古城の適時打で勝ち越し。五回には阿部の適時二塁打で加点した。7回1失点のホールトンが6勝目。阪神は安藤が踏ん張れず、5年ぶりの6連敗を喫した。
【観衆】
じんさん、yuさん、FUKUHIROさん、あんさん、管理人(7/8のTwilog)はじめ44,494人
↓ ↓ ↓




