先制され一度は逆転したものの、終了間際に追いつかれた上にロスタイムで再逆転され、赤帽に13試合ぶりの勝利を献上してしまったという結果と、監督・選手のコメントも公式サイトで見てますが、目標を失うと気持ちも切れるね。これで反さんも翻意はなくなったね。でも、水曜日の天皇杯はプロの意地を見せてねという所感を述べつつ、TVKの中継も録画してあるけど多分見ないと思うので(見る時間もないけど)、詳しいことは現地に行っていたチャリ通さんや大江戸時夫さんやQOOPAPAさんや藍さんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
(Ser.5834/2489日連続更新)
まずは、一泊二日の熊本行きの一日目の概要として、とりあえず、
←夜の熊本城と
←昼食に緑川PAで食べた熊本ラーメンの画像を。
それ以外には、
・飛行機の中でTwitter可能ならtweetしていた内容
・レンタカーはフィットハイブリッド
・熊本市電に乗って、下通りへ馬肉料理を
・熊本はくまモンがいっぱい。ひごまるの存在はいったいorz
といったことを追記できればします。←だって、スマホめんどいだモン(^。^;)
それと、日本シリーズ第2戦についても、熊本にはテレ東系列の地上波がなく、NHK BSはホテルの部屋でしか見られず、その時間帯は外に出ていたので、NHKラジオで聴ける範囲内で聴いてはいたものの、電池切れの間の延長10回表の森野の決勝タイムリーがでたりして、結局ホテルに戻ったとほぼ同じくして試合終了。リプレイで得点シーンとドアラ爆転が見れただけなので詳細はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
ホークスさん(特にマハラジャ)、CS突破で満腹になってない?
【以下、帰宅後追記】
当初追記しようと思っていた続きを読む
タグ:熊本