コバヒロ、久保田がイマイチな中、球児の前は榎田固定でいいと思うけど、2イニング投げさせた翌日は休ませるなど、つぶれないように気を使った起用をお願いします。
って、2イニングとはいえ、27球しか投げてないから今日も使うんだろうな。
(WBCの投球制限で「30球以上50球未満なら連投×、30球未満でも3連投×」って、医学的見地から?)
セ・パ交流戦 2011/05/24(火)阪神5−3西武・2回戦(1勝1敗、甲子園、18:03)
西|000 210 000|3
神|000 400 01X|5
【得点経過】
3表:栗山、中島の適時打で西武2点先制
3裏:新井ソロ、ブラゼル適時打、上本犠飛、平野適時打で計4点、阪神逆転!
5表:片岡の適時打で1点
8裏:平野の適時打で1点
【投手】
(西)西口、星野、平野、ミンチェ、グラマン−銀仁朗
(神)下柳、小嶋、福原、榎田、藤川−城島
【責任投手】
(勝)榎田15試合1勝
(S)藤川13試合1勝8S
(敗)西口3試合1勝2敗
【本塁打】
(神)新井貴5号ソロ(4回、西口)
【戦評】
阪神が連敗を4で止め、最下位を脱出。2点を追う四回、新井貴のソロとブラゼルの適時二塁打で追い付き、上本の犠飛で勝ち越した。平野も適時打で続いた。七、八回を無得点に抑えた榎田がプロ初勝利。西武は西口が誤算だった。
【観衆】かれいどさん、えぐまんさん、おくにとらぷーさん、PONちゃんはじめ27,323人
さらに詳しいことは、上記の生観戦された方のエントリーやこちらをご覧いただくとして
↓ ↓




試合前に、続きを読む