2011年03月25日

4/12にセ・パ同時開幕へ+3/24の選抜高校野球【参考記事へのリンクなどの追記あり】

諸般の事情を総合的に勘案すれば、現時点ではこれがベストな落とし所だと思います。
野球セ・リーグが開幕延期、パと同日4・12に…巨人は4月の東京ドーム開催中止(スポーツ報知)
 プロ野球セ・リーグは24日、東京都内で緊急理事会を開き、東日本大震災の影響で29日に延期していた公式戦開幕の再延期を決め、4月12日にパ・リーグと同時開幕することになった。節電策でもパと足並みをそろえ、東京電力管内での4月中のナイターを自粛し、3時間半を超えて新しい延長回に入らないことも決めた。東京ドームではデーゲームでも4月中は開催しない。

 26日に12球団によるオーナー会議を開き、正式決定する。

 開幕日が再延期されたことで新たに36試合が延期となった。10月29日に開幕する予定の日本シリーズの日程を遅らせることをセ、パで確認し、公式戦全144試合とクライマックスシリーズ、日本シリーズを開催する方針。

 開幕戦は、巨人―ヤクルトが山口県宇部市のユーピーアールスタジアム、横浜―中日が横浜スタジアム、阪神―広島が甲子園球場で行われる。横浜の試合はナイターからデーゲームに変更される。


新井兄さんも開幕日がとりあえず決着したことで、気持ちを切り替えて4/12の開幕に向けて調子を上げていってください。

実際のところ、4/12開幕が決まったとはいえ、これで解決したというわけでもなく、延期となった89試合分をどう消化していくか、電力事情はゴールデンウィーク頃には一旦楽になるとは言え、夏場はひっ迫することは必至。

というまだ残る諸課題の詳細はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.5363・2255日連続更新)

ともあれ、4/12開幕という12球団共通のスタートラインができてよかったと…

これで、株式会社東京ドームは続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:22 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(13) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月24日のTweetまとめ

ssasachan 「2011年03月23日のTweetまとめ」ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2|http://bit.ly/fdikY4 at 03/24 00:01
ssasachan 2011-03-23のTwitter投稿 - スーパーサウスポーあさちゃん。@アメブロ http://amba.to/hUwT89 #twitbackr at 03/24 02:11
ssasachan New entry posted 2011-03-23のTwitter投稿: 「2011年03月22日のTweetまとめ」ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2|http://bit.ly/frqUWQ 00:01 vi... http://amba.to/hDgfo1 at 03/24 02:42
ssasachan 「3/23 第83回選抜高校野球大会開幕+プロ野球開幕問題」ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2|http://bit.ly/fPuG3Y #senbatsu at 03/24 06:28
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする