というのは冗談として、去年のトヨタ プリウスに続き、ハイブリッドならなんでもいいのかな?
管理人は、ハイブリッドは過渡期の技術に過ぎず、いずれ白物家電化へ向かう電気自「働」車(EV)か、VWのTSIのようにエンジン性能を最大限に効率化させ、かつ運転の楽しさを追求した「クルマ」の2種類に収斂されていくと思うんですが、皆さんはどう思いますか?
↓ ↓ ↓




それはともかく、エコカー減税終了で10月の新車販売前年比23%減orz
想定の範囲とも言えるけど、そもそもエコカー減税って大排気量の車ほど恩恵を受けてたからなんか違和感があったんですけどね。
ということで、今回はこの件にかこつけるのはちょっと無理があるけど関連性はあるので2010.10.19読了のこちらの本を
この本で一番言いたいことは「景気も気から」。
管理人的にも、心理的なものって大きいと思いますよ。
今の日本は、安心してお金を使える環境下にないから、消費意欲も湧いてこないと。
あと、旅行社の関係者にご提言。
お一人様ツアーを基本にしないとおたくら潰れるよ。
ちなみに、大前さんの提言は結構いいとこついてんだけど、続きを読む