タイガースがファイナル出たとしても似たような結果でしたね。
↓ ↓ ↓
(Ser.5053)
10/22 セCSファイナル:中日−巨人・第2戦(中日3勝、ナゴヤドーム、18:00、37298人)
巨|000 000 000|0
中|011 000 00X|2
【得点経過】
2裏:吉見の適時打で1点先制
3裏:ブランコの犠飛で1点
【投手】
(巨)内海、久保−阿部
(中)吉見、高橋、浅尾−谷繁
【責任投手】
(勝)吉見1試合1勝
(S)浅尾2試合1S
(敗)内海1試合1敗
【戦評】
中日は2試合連続の無失点リレー。先発の吉見は八回途中まで5安打の力投。高橋−浅尾とつないだ継投も完ぺきだった。
打線は二回二死一、二塁から吉見の中前打で1点を先制。三回にはブランコの左犠飛で加点した。投手陣への援護はこれで十分だった。
巨人は打線が5安打。6回2失点の先発・内海を援護できなかった。
もう興味は勝敗じゃなくて、続きを読む