
パはもうすぐ日本シリーズ進出チームが決まると言うのに…
成瀬→和田と続いたサウスポー完投の流れは能見ちゃんにはつながらなかったようで…
10/16 セCS1st第1戦:阪神−巨人(巨人1勝、甲子園、14:00)
巨|002 010 000|3
神|010 000 000|1
【得点経過】
2裏:ブラゼルのソロで1点先制
3表:坂本のソロ、小笠原の適時打で逆転
5表:小笠原の適時打で1点追加
【投手】
(巨)東野○、ゴンザレス、久保、山口S−阿部
(神)能見●、渡辺、久保田−城島
【本塁打】
(巨)坂本1号ソロ(3回、能見)
(神)ブラゼル1号ソロ(2回、東野)
【戦評】
巨人が苦手の能見を攻略し先勝した。1点を追う三回、坂本のソロ本塁打と小笠原の適時打で逆転。五回には坂本の二塁打に失策が絡んで二死三塁とし、小笠原の右前打で1点を加えた。先発の東野は5回を1失点で、六回から継投で反撃をしのいだ。
阪神は暴投や失策が失点につながり、打線もブラゼルのソロ本塁打の1点に終わった。
【観衆】yuさん、かれいどさん、おくにとらぷーさん、虎次郎さん、おかかさん、じゅうどさん、ohkuraさんはじめ46,868人
試合中は、仕事中につきネット経由でしか情報を追えなかったのですが、そのネット情報から感じたのは、巨人は苦手だった能見対策として、むやみやたらに振らずに球数を投げさせたのに対し、阪神は東野に対して何の策も出来ず、結局ブラゼルの出会い頭の一発でしか点が取れなかったということですね。
さらに、詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓



阪神ファンの皆さんへ続きを読む