


広島−阪神・8回戦(阪神6勝2敗、どらやきドラマチックパーク米子市民球場、18:00)
神|101 120 020 06|13
広|002 203 000 00|7
【得点経過】
1表:新井の適時打で阪神先制<T1-0C>
3表:ブラゼルのソロHRで1点<T2-0C>
3裏:梵の2ランで広島同点!<T2-2C>
4表:鳥谷の適時打で阪神勝ち越し<T3-2C>
4裏:大竹の2ランスクイズで広島逆転<T3-4C>
5表:城島の2ランで逆転<T5-4C>
6裏:石原の押し出し四球、東出の適時打で計3点<T5-7C>
8表:関本の適時打で2点<T7-7C>
11表:桧山の適時打、マートンの満塁本塁打で計6点追加<T13-7C>
【投手】
(神)下柳、渡辺、西村、久保田、藤川球、上園−城島
(広)大竹、大島、上野、広池、ベイル、斉藤、梅津−石原
【責任投手】
(勝)藤川球27試合3勝1敗13S
(敗)梅津25試合1敗
【本塁打】
(神)ブラゼル23号ソロ(3回、大竹)、城島11号2ラン(5回、大竹)、マートン9号満塁(11回、梅津)
(広)梵6号2ラン(3回、下柳)
【戦評】
阪神が競り勝った。7−7の延長十一回二死一、二塁から代打桧山の2点二塁打で勝ち越し、さらに満塁としてマートンが9号本塁打を右越えに運んでリードを広げた。藤川球が3勝目。広島は救援陣が粘れず、守備の乱れも響いた。
【試合時間】4時間19分
【観衆】ポートベローさん、J子さんはじめ14,327人
米子では3年ぶりの阪神戦ということで、米子の野球ファンの皆さんに思う存分試合を堪能させてしてもらったんでしょうね。
もう1試合地方球場の試合があったけど、
続きを読む