2010年06月05日

6/4交流戦:阪神6−2オリックス〜下柳投打に活躍&桧山代打安打球団新記録達成でお立ち台へ

それにしても、初回から3回まで無死一・二塁、一死二・三塁、無死一・三塁と毎回チャンスを作りながら得点できなかったのには…
なんでそうなるのかはこちらをご覧いただくとして…
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4755)

野球阪神−オリックス・3回戦(オリックス2勝1敗、甲子園)
オ|000 000 011|2
神|000 211 20X|6
【得点経過】
4裏:下柳の適時打、鳥谷二ゴロ間で1点ずつ計2点先制
5裏:城島の犠飛で1点
6裏:新井の適時打で1点
7裏:桧山の適時打、鳥谷の犠飛で1点の計2点
8表:坂口の適時打で1点
9表:田口の犠飛で1点
【投手】
(オ)小松、阿南、加藤、古川−日高、辻
(神)下柳、西村、川崎、杉山−城島
【責任投手】
(勝)下柳8試合3勝4敗
(敗)小松20試合3勝3敗
【戦評】
 阪神は四回一死一、三塁から下柳の右前打と内野ゴロで2点を先制。五回は城島の中犠飛で1点を加え、六、七回にも小刻みに加点した。下柳が7回を4安打無失点で3勝目。【名球界まであと75!】オリックスは3併殺を喫するなど拙攻続きだった。
【観衆】たけさんfusakiさんはじめ46,744人

突破口を開いたのが下さんの先制タイムリーというのもなんだかなあ。
もっとも、オリックスにとっては甲子園が鬼門らしいので、それに助けられたかな?
それと、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:26 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月04日のTweetまとめ

ssasachan 2010年06月03日のTweetまとめ | http://bit.ly/adTt2r at 06/04 00:15
ssasachan 【書評】宇宙人がアセンションを語りはじめました | http://bit.ly/cyj15g at 06/04 02:00
ssasachan 2010-06-02のTwitter投稿 - スーパーサウスポーあさちゃん。@アメブロ http://bit.ly/bouD5l #twitbackr at 06/04 02:17
ssasachan New entry posted 2010-06-03のTwitter投稿: http://bit.ly/djdg1F
2010年06月02日のTweetまとめ | http://bit.ly/brKFSW 00:15 via SeesaaBlog at 06/04 02:55
ssasachan 2010年度NPBイケメングランプリ開催【オールスターファン投票形式にて】@中立スポーツ - あさちゃん。スポーツ@スポナビ http://bit.ly/9y54cJ #twitbackr at 06/04 06:15
続きを読む
タグ:twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:15 | 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする