2009年08月15日

8/14 阪神7−4巨人〜能見ちゃん、3たび東西ガス対決を制す!と同日の高校野球・プロ野球

<先発投手>
・阪神タイガース:背番号14 能見 篤史(のうみ あつし、1979年5月28日〜)
経歴:鳥取城北高等学校−大阪ガス−阪神タイガース(2005〜)
・読売ジャイアンツ:背番号26 内海 哲也(うつみ てつや、1982年4月29日〜)(投手・左投左打)
経歴:敦賀気比高等学校−東京ガス−読売ジャイアンツ(2004〜)

どっちもガス会社の出身だけに、ホームラン合戦になるのもむべなるかなwww
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
8月14日(金)巨人4−7阪神 16回戦@東京ドーム
阪神 300 200 200|7
巨人 010 000 201|4
【投手】
(神)能見、アッチソン、藤川−狩野
(巨)内海、野間口、木村正−阿部
【責任投手】
(勝)能見20試合7勝7敗
(敗)内海19試合5勝8敗
【本塁打】
(神)鳥谷11号2ラン(1回、内海)、新井12号ソロ(1回、内海)、桜井6号2ラン(4回、内海)
(巨)谷4号ソロ(2回、能見)、5号2ラン(7回、能見)、ラミレス16号ソロ(9回、藤川)
得点経過
1回表:鳥谷 ランナー2塁から右中間への先制2ランホームラン!、新井 2-2からレフトスタンドへのホームラン(巨0−3神)
2回裏:谷 カウント1-1から左中間へのホームラン(巨1−3神)
4回表:桜井 フルカウントから2ランホームラン(巨1−5神)
7回表:鳥谷 ランナー3塁の2-2からセンターへのタイムリースリーベース!、金本 ランナー3塁からセンターへのタイムリーヒット(巨1-7神)
7回裏:谷 0アウト2塁からスタンド上段に飛び込む2ランホームランを放つ(巨3-7神)
9回裏:ラミレス カウント2-1からスタンド上段に飛び込むホームランを放つ(巨4-7神)
戦評
阪神は1回表、鳥谷(聖望学園)の2試合連続となる2ランなどで3点を先制。その後4回には桜井(PL)の2ラン、7回には鳥谷の適時3塁打などでそれぞれ2点を奪い、リードを広げた。先発・能見(鳥取城北)は、7回途中を3失点に抑え今季7勝目。巨人は、先発・内海(敦賀気比)が3本の本塁打を浴びる乱調で連敗。
<試合時間> 2時間44分
<観衆> ぴゅあらっくさんはじめ45551人

昨日は、試合開始の午後6時までに家に帰ろうと思ったのですが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:27 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。