2009年08月31日

8/30 阪神3−1巨人〜選挙も野球もG公の負け!

DT連立は、Gのマジック消滅でまずは8月最終のミッション達成!

ちなみに、Gとは自民党とジャイアンツ、公とは公明党と日ハムのことでありますが、民主に該当するのはドラゴンズ?ホークス?タイガース?ライオンズ?(←どれもしっくりこない)共産党はカープ?(←トレードカラーしか合ってないwww)

って、政治と野球を無理やりごじつける人って、他には?
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4307)
野球阪神3−1巨人・21回戦(阪神9勝10敗2分、甲子園)
G 010 000 000|1
T 100 010 01X|3
1回裏:鳥谷 ライトスタンドへの先制ホームラン!(神1-0巨)
2回表:脇谷 セカンドゴロの間に巨人1点をあげる(神1-1巨)
5回裏:金本 2アウト1,2塁の2-1からセンターへの勝ち越しタイムリーヒット!(神2-1巨)
8回裏:新井 1アウト3塁の1-1からレフトへの犠牲フライを放つ(神3-1巨)
【投手】
(巨)高橋尚、木村正、藤田−阿部
(神)下柳、アッチソン、藤川−矢野
【責任投手】
(勝)下柳19試合7勝8敗
(S)藤川36試合4勝3敗17S
(敗)高橋尚20試合5勝6敗
【本塁打】
(神)鳥谷13号ソロ(1回、高橋尚)
戦評
阪神は同点で迎えた5回裏、2死一二塁から金本の適時打で1点を勝ち越す。8回には新井の犠飛で貴重な追加点を挙げた。投げては先発・下柳が6回1失点と好投すると、7回以降はアッチソンと藤川のパーフェクトリリーフで逃げ切った。敗れた巨人は、序盤の好機を生かせず。
<試合時間> 3時間6分
<観衆> fusakiさんkisaragiさんはじめ46,835人

昨日は、昼は総選挙続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:25 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月30日

第45回衆議院議員選挙は8/30です。兼ブログ移転・統合のお知らせ【2009.8.30までTOPに置きます】

愛知県選管GJ⇒・第45回衆議院議員選挙 愛知県の啓発事業 広報部長にドアラが任命されました

で、選挙に関してブログで書いていい範囲についてはこちら⇒・竹原市長のブログ「法に触れず」 選管が判断(47News)
「投票を呼び掛けたのではなく、あくまで個人の主張を述べたもの」なら選挙活動とはみなされないようであります。

なので、

「管理人は選挙区では後藤候補を応援します。比例区は自民党以外に投票予定」

というレベルなら書いてもOKということです。

【以下、7/21から掲載しているブログ移転・統合のお知らせ】
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン
【2009.7.21付実施】
「ポロと旅する」(http://ssasachan.seesaa.net/)と「阪神タイガース世界一への道〜あさちゃん。スポーツ」(http://tigers44-31-16.seesaa.net/)とで共用していたSeeSaaアカウントがデータ容量の限度(2G)に達してしまったため、別アカウントを取得した上で両者を統合してこちらへ移転いたしました。

なお、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 20:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | PC/Blog/携帯/AV機器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8/29のプロ野球〜残念なことに

とりあえず、5件上げときましたけど・・・
1.粘りのない阪神投手陣…取っては奪われ7失点(サンスポ)
2.横浜スタジアムで外野席から転落の男性死亡(iza from産経)
3.関西独立リーグ 神戸が全選手に契約打ち切り通達(産経)
4.高橋由が腰の手術へ=「痛みがあり出場厳しい」−プロ野球・巨人(時事通信)
5.バレンタイン監督が退団表明 事実上の白旗宣言(産経)

その他の野球関連の残念なニュースはこちらからも
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4305)
こっちより人が死んだ方を軽く扱うどっかの公権力やマスゴミとは違って、当ブログではまず

亡くなられた沼津市の36歳の方(YB石川選手のファンのようです)に、哀悼の意を表させていただきます。

しかしながら続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:49 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(9) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月29日

8/28 阪神5−1巨人〜東西ガス会社OB対決はまたもや大阪ガスOBの勝ち&DT連立でG公独走にストップをw

とはいっても、公が出てきたのは言葉のアヤで、公には何の恨みもないことだけはあらかじめ言っておかないと・・・それと、HE(IT系)連立ならともかく、DT連立では公独走の抑止力にならないし。。。

ところで、一昨日ハマスタのライトスタンドから落ちた人のその後は?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4304)
それと、左肩の検査で渡米した
ジェフサイン.jpgジェフの今後は?
 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ 
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
野球阪神−巨人・19回戦(巨人9勝8敗2分、甲子園)
巨 000 100 000|1
神 000 031 10X|5
【投手】
(巨)内海、豊田、藤田、野間口−阿部
(神)能見、アッチソン、藤川−狩野
【責任投手】
(勝)能見22試合8勝8敗
(敗)内海21試合5勝10敗
【本塁打】
(神)狩野4号3ラン(5回、内海)
戦評
1点を追う阪神は5回裏、狩野の3ランで逆転に成功。続く6回には鳥谷の適時二塁打、7回には代打・高橋光の適時打で加点し、リードを広げた。投げては先発・能見が7回1失点と好投し今季8勝目。能見は対巨人戦4連勝。巨人は内海が10敗目を喫し、連勝が5で止まった。
<得点経過>
4回表:亀井 ショートゴロの間に巨人1点をあげる(神0-1巨)
5回裏:狩野 1アウト1,3塁の1-0からレフトスタンドへの逆転3ランホームラン!(神3-1巨)
6回裏:鳥谷 カウント1-1からライトへタイムリーツーベース!(神4-1巨)
7回裏:高橋光 2アウト3塁の2-2からレフトへのタイムリーヒット(神5-1巨)
<試合時間>2時間40分
<観衆>おかかさんれいあさんLARK31さんかのさんはじめ46,817人

関東の方(多分関西以外も同様?)のスポーツニュースでは、代打由伸の打席ばかり映してたんですけど、それのどこにニュースバリューが?
というか、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:30 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(10) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

8/27のプロ野球〜判定負けはともかく、落ちた人大丈夫?、ほぼ同時刻にブラウン8回目の退場など

実際のところそのあたりはTVKからNHK BS-1に切り替えてたんで見てなかったんですけどね。

野球外野席から転落、観客重体 横浜スタジアム(共同通信)
27日午後8時40分ごろ、横浜市中区の横浜スタジアムで行われていたプロ野球、横浜―阪神の試合中、男性客が外野スタンドから約5メートル下のグラウンドに転落した。
加賀町署によると、転落したのは静岡県沼津市大諏訪の会社員後藤康彦さん(36)。市内の病院に運ばれたが意識不明の重体。ライトスタンドの最前列に座っていたが、観客席から高さ約1メートルのフェンスを乗り越えて転落した。
 (中略)
かなり酒に酔っていたという。
 (以下省略)

この観客の容体は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4303)
この事件とちょうど同じ頃、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:37 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(8) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月27日

8/26 阪神9−3横浜〜ベイビー祝砲!虎・ブラゼル1イニング2発

1本目のホームランの後に、子供が生まれたという知らせを受けて、2本目打つなんてそんなマンガみたいな話、ホンマにあるんやね。。。

Congratulation!
 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ 
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4302)
野球横浜−阪神・17回戦(阪神12勝5敗、横浜)
神|000 090 000|9
横|000 100 101|3
4裏:佐伯の適時打で1点先制
5表:ブラゼルのソロ、赤星・鳥谷・新井の適時打、ブラゼルの3ラン等で計9点
7裏:桑原義のソロで1点
9裏:藤田のゴロ間に1点
【投手】
(神)岩田、西村−狩野
(横)ウォーランド、高崎、桑原謙、工藤−武山
【責任投手】
(勝)岩田9試合3勝3敗
(敗)ウォーランド21試合5勝10敗
【本塁打】
(神)ブラゼル12号ソロ(5回、ウォーランド)、13号3ラン(5回、高崎)
(横)桑原義1号ソロ(7回、岩田)
戦評
阪神は1点を先制された直後の5回表、ブラゼルのソロで同点に追い付く。さらに高橋光の犠飛、ブラゼルのこの回2本目となる3ランなどで、一挙9点を奪い逆転に成功した。先発・岩田は8回2失点の好投で今季3勝目。これでチームは4連勝。敗れた横浜は3連敗となった。
<試合時間>3時間7分
<観衆>ジャスミンちゃさんじゅうどさんはじめ19,935人

昨晩は、職場を出たとほぼ同じ位にTVKの中継が始まったので、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:31 | ☔ | Comment(2) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月26日

8/25 阪神4−3横浜〜貰った勝ち

高校野球が終わったらすっかり秋になった感じですね。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4301)
野球横浜−阪神・16回戦(阪神11勝5敗、横浜)
神|100 000 030|4
横|010 002 000|3
1表:新井の適時打で1点
2裏:佐伯のソロで同点
6裏:藤田の2ランで2点
8表:新井の犠飛で1点、桜井の適時打で2点
【投手】
(神)安藤、金村暁、江草、アッチソン、藤川−矢野
(横)寺原、加藤康−細山田
【責任投手】
(勝)江草49試合4勝3敗
(S)藤川34試合4勝3敗16S
(敗)寺原12試合2勝6敗
【本塁打】
(横)佐伯9号ソロ(2回、安藤)、藤田4号2ラン(6回、安藤)
戦評
阪神は1−3で迎えた8回表、新井の犠飛、桜井の2点適時二塁打で3点を奪い逆転に成功。その後をアッチソン、藤川とつないで逃げ切った。9回を3人で抑えた藤川が今季16セーブ目を挙げ、チームはこれで3連勝。一方の横浜は、先発の寺原が8回に乱れ連敗となった。
<試合時間>3時間19分
<観衆>阪崎さんジャスミンちゃさんはじめ20,591人

当日まで行けるかどうかわからなかったこの試合。結局、断念して家でTVKを見てました。
6回裏の藤田の当たり。レフトフライかなと思ったら、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:34 | ☔ | Comment(0) | TrackBack(12) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月25日

8/24 第91回全国高校野球選手権は中京大中京が優勝!日本文理も9回2アウトからよう粘った!+α

結局、上杉は天下を取れずorz 織田・羽柴・徳川の尾張系が天下を取ったんですものねwww ともあれ、中京大中京は1回戦の龍谷大平安戦を生で見たし日本文理は大阪で同じホテルに泊まってたし、どっちも今年ののだま観戦旅行関係画像が使えて良かったです。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4300)
祝優勝中京大中京.jpg←8/12甲子園で管理人が撮影した画像にテキスト付加
中京大中京が優勝 43年ぶり、最多7度目 夏の甲子園(asahi.com)
第91回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は24日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝があり、尾張織田・羽柴・徳川の末裔中京大中京(愛知)が10―9で越後上杉の末裔日本文理(新潟)を下し、66年の48回大会以来、43年ぶり7度目の優勝を果たした。7度の全国制覇は史上最多。
 中京大中京は6回、打者11人を送る猛攻で一挙6点を勝ち越した。持ち前の強打を発揮し、昨夏優勝の大阪桐蔭に続き決勝での毎回安打を記録した。日本文理も9回2死から5点をかえす猛反撃を見せたが、あと1点届かなかった。
 入場者数は満員の(河村たかし名古屋市長@三アルりさふぇるなんですさん@一アルはじめ)4万7千人で、大会通算は昨夏に続いて80万人を超えた。
(注:管理人は昨年は1名、今年は3名(8/11は内外野両方行っている)にカウント?)

スコア
日本文理  011 000 115|9
中京大中京 200 006 20X|10
<投手>
日本文理:伊藤
中京大中京:堂林、森本、堂林、森本
本塁打:堂林(中京大中京・初回2ラン)、高橋隼(日本文理・3回ソロ)

午前中には西の方の用事を済ませ、東の方での用事は続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:55 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(11) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

増田悦佐「格差社会論はウソである」

全410ページと厚い上、字も小さいので途中で読了を諦めましたけど何か。。。
本増田悦佐「格差社会論はウソである」(PHP)
内容紹介
メディアには、雇用不安、ワーキングプア、非正規社員・派遣の問題、
生活保護も受けられない困窮生活者の問題など、「格差社会」問題と称する情報が、あまた流されており、書店に行けば、「格差社会論」の本が、所狭しと並べられている。
しかし、本当にそうなのだろうか? メディアにあふれる情報をそのまま信じても良いものか?
本書では、断じてそのような情報を鵜呑みにすべきではないとする著者が、決然たる筆で、世の中に反論を放つ。なぜならば、「良いところ、悪いところを総合的に判断すれば、日本は間違いなく今の時点で世界一よい国だと思う。さらに、国民全体に勤勉さを尊ぶ勤労倫理や、『昨日より今日、今日より明日のほうがよい社会であってほしい』と願う健全な成長志向が浸透しているから、この国はもっとすばらしい国になれる」と、本書によって確信できるからだ。
「日本の未来は暗い」と思わされている人々必読の、現代日本を見る正しい視点!

目次】(「BOOK」データベースより)
第1章 泥沼への一里塚か、すばらしい国への叱咤激励か
第2章 魔女狩りは、やめよう
第3章 政治は多数決、経済は少数決の世界
第4章 世界一平等化圧力の高い国
第5章 不安で自信のない子どもたちだからこそ、未来を託せる
第6章 「戦略なき漂流国家」と「ダボハゼ型事業ポートフォリオ」こそ理想の姿
第7章 死にいたる自己憐憫に陥ってはいけない

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
増田悦佐(マスダエツスケ)
1949年、東京都に生まれる。一橋大学大学院経済学研究科修了後、ジョンズ・ホプキンス大学大学院で歴史学・経済学の博士課程修了。ニューヨーク州立大学助教授を経て、外資系証券会社数社で、建設・住宅・不動産担当アナリストをつとめる。現在、(株)ジパング経営企画室シニアアナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

ていねいに読もうとすると、第2章あたり続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 00:00 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月24日

8/23 阪神8−2広島@京セラドーム大阪はじめ、同日のプロ野球・高校野球

ということで、昨日はサッカーの試合を見に行っていたので、阪神戦についてはほとんど情報がありません。詳しいことはこちらから
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4298)
野球阪神−広島・17回戦(阪神9勝8敗、京セラD大阪)
広|200 000 000|2
神|100 000 52X|8
1表:栗原の2ランで先制
1裏:鳥谷の適時打で1点
7裏:桧山の押し出し四球、平野・浅井の適時打で計5点
8裏:矢野の2ランで加点
【投手】
(広)今井、横山、シュルツ、牧野−倉
(神)下柳、筒井、アッチソン、金村暁、西村−矢野
【責任投手】
(勝)アッチソン52試合5勝2敗
(敗)横山52試合2勝7敗
【本塁打】
(広)栗原17号2ラン(1回、下柳)
(神)矢野1号2ラン(8回、牧野)
戦評
1点を追う阪神は7回裏、代打・桧山の押し出し四球で同点とすると、続く平野が2点適時二塁打を放ち、勝ち越しに成功。結局この回5点を奪い、8回にも矢野に2ランが飛び出すなど、終盤に猛攻を見せた阪神が鮮やかな逆転勝ちを収めた。広島は救援陣の乱調が誤算だった。
<試合時間>2時間55分
<観衆>たけさんおかかさんhideさんはじめ32314人
京セラドーム大阪が黄色に染まりました!(球団公式)

この試合に関しては、サッカー観戦中のハーフタイムに携帯サイトで経過をチェックしたら、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:27 | ☁ | Comment(2) | TrackBack(7) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

8/23【生観戦】J2→J1昇格圏攻防戦<湘南1対1仙台>《追記あり》

F1010080.jpgF1010083.jpgF1010086.jpg
日付変わって、昨日は平塚競技場へ行って来ました。
banner_21.gifにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン
【J2】第35節/結果
8月22日(土)
札幌 3-3 鳥栖
岐阜 3-2 横浜FC
C大阪 0-1 水戸

土曜日にJ2首位のセレッソが系列の野球チームの影響を被ったか?ホームで水戸に負け、この時点で勝ち点差2のまま、2位ベガルタとの直接対決。勝った方が首位に立つと、両チームとも気合いが入っていたのはよく伝わりました。
観客も今シーズン最多の12670人。駐車場も二時間位前で満車。仙台サポも6番ゲート側を全部アウェイゾーンにした上で満杯になってましたね。
自分がいたのは、アウェイゾーンの対面にあたるホームスタンドの側。野球場で言えば、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:24 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

8/22 神2x−1広〜なんとかサヨナラ勝ち!&同日の高校野球・プロ野球とか

近所の小学校から上がった花火の動画

世界陸上・男子400mリレー決勝
「ボルトがおるからジャマイカの『金』でじゃあまあいいか」とうオヤジギャクはともかく、日本の4位は大健闘ですね。

こっちの方は4位ではあかんのですが。。。
      ↓
野球阪神 vs. 広島 16回戦@京セラドーム大阪(8勝8敗)
広|001 000 000 |1
神|000 000 101X|2
3表:フィリップスの適時打で1点
7裏:桜井のソロ
9裏:桧山のサヨナラヒット
投手
広:大竹-シュルツ-横山●(2勝6敗)
神:阿部-アッチソン-藤川○(4勝3敗15S)
本塁打
神:桜井8号
<戦評>
阪神は1点を追う7回裏、桜井の本塁打で試合を振り出しに戻すと、土壇場の9回、1死満塁から代打・桧山が適時打を放ってサヨナラ勝ちを決めた。3番手で登板の藤川が今季4勝目。広島は先発・大竹が8回途中1失点の好投を見せるも、打線が10残塁とつながらなかった。
<試合時間>2時間54分
<観衆数>人気ブログランキング野球部門上位常連のオォトラさんかれいどさんKENさんたけさんyuさんfusakiさんLARK31さんohkuraさんSORAKOさんtorakotoraさんはじめ33,197人
<順位>
セ:@巨A中BヤC神D広E横
パ:@日AソB楽C西Dロ・オ
自分:人気ブログランキング野球部門日本ブログ村野球・阪神タイガースblogram

この試合は、サンとかGAORAで中継していたので、justinかKeyHoleTVで見るという選択肢もあったはずが、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:51 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月22日

8/21の高校野球・プロ野球、それと都市対抗も始まりました

  ↑
こういうタイトルにするということは、結果はわかってますよねw
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.4295)
8/21の高校野球・第12日:準々決勝
第1試合:花巻東(岩手)7−6 明豊(大分)
第2試合:立正大淞南(島根)3−11 日本文理(新潟)

<準決勝(23日)の組み合わせ>
第1試合:県岐阜商・帝京の勝者−日本文理 11:00〜
第2試合:花巻東−中京大中京・都城商の勝者

第1試合、菊池雄投手が背筋痛で降板。一度は逆転されるも、9回に追いつき、延長10回で突き放し勝利。まさに死闘。。。
第2試合は途中までは接戦だったんですけどね。やはりベンチ入り選手5人離脱は痛かった。。。
とまあ、とおりいっぺんの続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:35 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

8/20 阪神10−2ヤクルト〜虎のあさちゃん大活躍で快勝!&やっぱりジェット風船は自粛にしましたね・・・+20日の高校野球&プロ野球

わかりやすい対策と言えば、まずはこれですもんね・・・
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4294)
2009年08月20日:阪神タイガース公式
「ジェット風船」販売自粛および「ジェット風船」による応援自粛のお願い
阪神タイガースと阪神甲子園球場では新型インフルエンザの感染拡大防止の注意喚起がなされる中、球場にご来場いただく皆さまの不安感に配慮し、下記の日程で「ジェット風船」の販売を自粛いたします。また併せてファンの皆さまによる「ジェット風船」を使用した応援についても、お控えいただきますようご協力をお願い申し上げます。

■「ジェット風船」販売自粛および応援自粛の期間
<京セラドーム大阪>
  8月21日(金)から23日(日)までの対広島東洋カープ戦
<阪神甲子園球場>
  8月28日(金)対読売ジャイアンツ戦以降、当面の間

マツダの試合は来週火曜日からなんで、週明けにも同様のリリース出ますね。パの方が深刻なんで、今日から主催の3チーム(ホークス・楽天・宮城)、火曜からの2チーム(ロッテ・オリックス〜日ハム@札幌ドームは元々ジェット風船禁止)も追従するでしょうね。

結局、前回の禁止措置を継続したヤクルトさんの対応が一番賢かったと、試合とは関係ない点でほめてみるテストw

ということで、昨日の試合の方は、

一場だろ、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:30 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(9) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

8/19の高校野球&プロ野球〜ジェット風船は即中止にした方がええよ・・・

旭川のデーゲーム日ハム−楽天戦、グラウンドコンディション不良という理由で早々に中止にしてましたけど、本当の理由はこちらから
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン(Ser.4293)
【8/19の甲子園高校野球(第10日)・3回戦】
PL学園(大阪)3−6 県岐阜商(岐阜)
日本航空石川(石川)5−12 日本文理(新潟)
立正大淞南(島根)4−2 東農大二(群馬)
九州国際大付(福岡)3−4 帝 京(東東京)

相変わらず中部・中京勢は強いですね。今日の試合で常葉橘、中京大中京まで勝ちぬくと、プロの方も中京チームの優勝?
8/19のプロ野球
パ・リーグ
◇日本ハム―楽天(雨天中止)

◇オリックス6―2ロッテ
 同率対決を制したオリックスが単独5位に。3回、阿部の適時打で先制。その後も坂口の2点三塁打と坂口の3ランで加点した。ロッテは5連敗。

◇西武9―2ソフトバンク
 西武が6試合ぶりの白星で3位に返り咲き。1回、中村の36号2ランで先制し、その後も着々と加点。ソフトバンクは3カード連続で勝ち越せず。

セ・リーグ
◇巨人4―0横浜
 巨人が今季の横浜戦の勝ち越しを決めた。3回に小笠原の2点適時打で先制。4回は古城の2点適時打で加点した。横浜は失策が失点につながり、3連敗。

◇ヤクルト4―2阪神
 ヤクルトが逆転勝ち。1点を追う7回、1死満塁から押し出し死球、犠飛、相手暴投と、1安打で計3点。阪神は自滅の形で3連勝ならず。

◇中日9―3広島
 中日が競り勝ち、広島戦13連勝。6回に3点差を追いつかれたが、8回に和田の適時打など打者一巡で一挙6点。広島は終盤の継投策が裏目に出た。

帝京の結果は、似たようなユニのチームではなく、ご近所の続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:24 | ☁ | Comment(0) | TrackBack(5) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。